りつえ

ADHD&広汎性発達障がいありと診断された、一人暮らし30代会社員です。日々の気づきをメインに書いていこうと思ってます。

りつえ

ADHD&広汎性発達障がいありと診断された、一人暮らし30代会社員です。日々の気づきをメインに書いていこうと思ってます。

マガジン

  • 健康関係

    日々の健康に関する記事をまとめています。

  • 発達障がい関係

    カテゴリ別に分けるために、マガジンを使っています。発達障がい関係の記事を載せていきます。

  • 生活

    些細なことを扱った記事をここに集めていきます。

  • 映画

    映画の感想を載せていきます。

  • 私のグリーフケアの道のり

    2021年10月18日から、私はグリーフ(「深い悲しみ」や「悲嘆」)と向き合わざるを得ない状況となりました。 ここでは、その記録をしていきたいと思います。 自分の為の記事である上に、重い話が多くなりそうなので、全然読まなくて大丈夫です。

最近の記事

  • 固定された記事

障がい者枠で働いています

今居る会社は、障がい者枠で入社しました。 運良く、大きい会社に雇ってもらったので、私以外にも障がい者枠で働いている社員が結構居ます。 同じ障がいの人も多く居ます。 そのお陰で、配慮や理解がかなり得られる環境に居ります。 そのため、通常で働いている方々よりも、ストレスやプレッシャーは少ないと思います。 『ストレスやプレッシャーが少ない』 この部分が私には一番大事でした。 前職では、ストレスやプレッシャーで、心がずっと死んでたので、心に息をしてもらえる職場を求めてた

    • 真珠腫性中耳炎について③

      真珠腫性中耳炎について②の続きです。 私は、発達障がいのADHDだとも診断されています。 社会人になって診断されました。 そのため、今はADHDに理解のある会社で働いています。 実は、ADHDの薬(ストラテラ又はアトモキセチン)を飲むと、耳の聞こえが良くなる感覚があります(飽くまで個人の感想です)。 相手が何を言っているのか、瞬時に理解する能力が高くなる感じです。 ADHDの薬についての話しは、別の記事で色々書いているので、詳しくはそちらをご参照ください。 この為

      • 真珠腫性中耳炎について②

        ①(下記参照)のつづきです。 私は21歳のときに就職しました。 地元を遠くはなれたところに就職し、一人暮らしを始めました。 そこで今まで通っていた耳鼻科に物理的に通えなくなりました。 地元を離れる前に元の耳鼻科に今後何か注意することはないか確認しに行きました。 そのときは特に何か言われたような記憶がありません。忘れているだけかもしれないのですが。 定期的にどこかの耳鼻科で見てもらうようにみたいなことは言われたような気はします。 そのため、就職してからは一人暮らし

        • 真珠腫性中耳炎について①

          どうも。結果的に真珠腫性中耳炎を10年間程放っておいたりつえです。 今日は、真珠腫性中耳炎の手術をすることになったお話をしようと思います。 長くなるかもしれないので、何回かに分けて書こうと思います。 私は3才のときにおたふく風邪にかかり、その影響で右耳に中耳炎が起こりました。 右耳から液体が出てきていたそうです。 耳垂れというやつだと思います。 私は耳が痛いと相当泣いていたようで、両親は慌てふためいていたそうです。 急いで近くの病院へ連れていき、緊急措置がなされた

        • 固定された記事

        障がい者枠で働いています

        マガジン

        • 健康関係
          8本
        • 発達障がい関係
          9本
        • 生活
          9本
        • 映画
          7本
        • 私のグリーフケアの道のり
          6本
        • お笑いあれこれ
          5本

        記事

          【自分的速報】アトモキセチンの効果を本格的に実感してきました【発達障がい関係】

          ※今から書くことは個人的見解であり、全員が必ずしもこのような効果があるという意味ではありません。飽くまで参考程度に読んでいただければと思います。 今、noteに書き留めて置きたくてウズウズしてるけど書くの忘れてしまう一番の題材がありまして。 それが表題の通り、アトモキセチンの効果を本格的に実感してきたっていう話です。 去年の6月末頃から毎日アトモキセチン10㎎を服用、 9月初旬からは少し増やして毎日20㎎を服用、 今年1月頃からは土日祝は服用せず、会社出社日のみ20㎎を

          【自分的速報】アトモキセチンの効果を本格的に実感してきました【発達障がい関係】

          (抽象的な話)こんなに自己責任が大事になってくる時代になるなんて。前々から言われてはいたけど心がついていかない。

          ここ数年色々世の中が変わって、マスメディアや政府があまり信じられなくなった今日この頃。 自己責任の比重が大きい時代になってきていると感じている。 以前は大衆に埋もれて生きていくことが当たり前だと思っていた気がする。 あまり目立たず、その中で出来るだけ自由に生きていこうなんて思っていたような。 でもここ最近、マスメディアや政府に左右されず、自分で情報を取って考えて、自分が納得することを選んで生活していかないといけないと常に思うようになっている。 長いものに巻かれている

          (抽象的な話)こんなに自己責任が大事になってくる時代になるなんて。前々から言われてはいたけど心がついていかない。

          マトリックス3部作+最新作を観て感じた世の中の変化(ネタバレ無し)

          数週間前の夜に書いた記事です。 ちょっと書き方変かな?と思ってお蔵入りにしていましたが、読み返して変だと思わなくなっていたので掲載します。恥ずかしくなったら消します。 ~~~~·~~~~·~~~~ お正月休みに、ふと思い立ってマトリックス3部作をAmazon primeで一気見した。 その勢いで最新作【マトリックス レザレクションズ】を映画館で観てきた。 マトリックスには元々そんなに興味は無かったので3部作をしっかり観るのは今回初めてだった。 たぶん公開当初に3部作

          マトリックス3部作+最新作を観て感じた世の中の変化(ネタバレ無し)

          私だけではないという心強さ【noteあるある】

          わたくし小さい頃から右耳に真珠腫性中耳炎というものを患っておりまして。 今まで耳鼻科には定期的に右耳を見せに行っていたものの、さして問題なし・経過観察でずっと来ていました。 それがなんだか急に最近右耳を手術するだの何だのって話になっています。 ちょっと色々ありまして、いつも行っていた耳鼻科とは違うちょっと大きな耳鼻科に行ったことがきっかけです。 今はもっと大きい病院を紹介されて、そこでCT取ったりMRI取ったり、ゆくゆくは手術するよ~って話で進んでいます。 まさに現

          私だけではないという心強さ【noteあるある】

          名前を変えました(りっこ⇒りつえ)

          昨日、noteで使っている自分の名前を、 『りっこ』から『りつえ』に変えました。 不純な理由ですが、姓名判断でこの名前を漢字にした時にりつえの方が運気が良くなりそうだったので変えました。 すごく占いを信じているという訳でもないのですが、自由に名前をつけられるなら、少しでも良い名前が良いなと思ったら、自然と姓名判断をしておりました。 占いに左右されている自分が悔しい気持ちはあるのですが、これをして気分が上がるのも事実でして、そんな自分を甘んじて受け入れております。 ただ

          名前を変えました(りっこ⇒りつえ)

          p.s.アイラブユーの感想

          『死』は、どの国でも苦しいものなんだな。と実感させられました。 立ち直るのに苦労するということも、改めて身に染みて感じました。 そして、周りの人たちの支えの有り難さに感動しました。 ただ、現実はそんなに甘くない。 周りの人たちがあんなに主人公を想ってくれているなんて、そうそうない話だとつい思ってしまう。 私はひねくれてるんでしょうかね。 でも、今も『死』に向き合って苦しい思いをしている人が、この作品を通して少しでも心安らいでくれるのだとしたら、 私はこの作品をお勧

          p.s.アイラブユーの感想

          一年経ったよ【私とグリーフケア】

          あれから一年が経ちました。 思えば、noteを始めたきっかけの一つに、津野米咲さんのことが大きく影響してたな、と改めて思います。 ー私が生きている証を何かで残さなきゃー そういう衝動が、あの日からものすごく強くなったからです。 だからなのかな、と思うのですが、当初このnoteでは、自分の発達障がいをメインに書こうと思って始めたはずなのですが、自分のグリーフケアのことを書く頻度も結構多くなりました。 今では、津野さんのことを書こうという気持ちは薄れてきました。 津野

          一年経ったよ【私とグリーフケア】

          私のグリーフが一つケアされました。【私のグリーフケアの道のり】

          昨日、グリーフケアについて、私の中で少し良い変化がありました。 記事の最後3割だけ前向きですが、残り7割は後ろ向きです。2600字程で、退屈な記事かもしれません。ご容赦ください。 参考までに、私のグリーフ事情については、この下の記事で書いていますので、ご興味がある方がいらっしゃれば、そちらをご覧ください。 私は、2020年10月に強いグリーフ(悲嘆)を感じてから、健康な生活から不健康な生活へ、結構極端に変わりました。 本当はすぐにでも、グリーフから

          私のグリーフが一つケアされました。【私のグリーフケアの道のり】

          小説「キネマの神様」(原田マハ作)の感想

          このお話は、大手再開発企業に課長として勤める主人公、丸山歩(まるやま あゆみ)が、40歳手前で会社を辞め、小さな映画雑誌の会社に転職し、新たな挑戦をするお話です。 原田マハさんの作風について 原田マハさんの作品はいくつか拝読していますが、新しいことへ挑戦する主人公がよく出てきます。そして、その主人公は、年齢、性別関係なく、いつも初々しく描かれており、初恋のような甘酸っぱい恋もそれとなく入れ込んでいるという流れがあります。 主人公の挑戦することは、どの作品でも高度な職種で

          小説「キネマの神様」(原田マハ作)の感想

          素敵な記事のご案内

          とても心温まる記事を発見しました。 この記事を書いてくださって、ありがとうございます。といいたいです。 この話題を普段の会話で触れるのは、政治や宗教の話をするのと同じように思っていましたが、何とも思わずに話す方々も多いことに、違和感を持っていました。 この違和感を、温かく言葉にしてくださったこの記事に感謝です。 この記事のような感覚が当たり前な世の中になったらいいなあ。と思います。 では、今日はこの辺で。 ありがとうございました。

          素敵な記事のご案内

          集団で笑いを生み出せる事は、信頼と安心、生きる活力に繋がる

          SMAPって、面白かったんだよな~。 芸人でも歌手でも俳優でも、5~10人ぐらいで集まってアドリブ笑いを生み出せる集団って、信頼できるし、生きる活力をもらえる。 個人個人では発揮できない面白さが、集団の笑いにはあるんだよな~。 SMAPもそんなグループの一つだったのにな~。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 集団芸って、凄いパワーをもっていると思うんだよね。 それができる人って、輝いて見える。 例えば、バラエティ番組『めちゃイケ』のメンバーも、私には輝いて見えていた。 ちょ

          集団で笑いを生み出せる事は、信頼と安心、生きる活力に繋がる

          エスターの感想(ネタバレなし。というかむしろネタバレしたくない)

          2021/8/19鑑賞 ホラー映画だと思っていました。 最近なぜか、ネットでエスターの情報をよく目にするようになりまして。 エスターは、ホラー映画の感想にしては、あの女の子の演技が凄いという情報が目立ち、ただのホラー映画ではないということがわかってきました。 ホラー映画のはずなのに、女の子の演技ばかりが取りざたされる作品とはいったい...? とても気になり、観てみました。 なるほど、こんなに面白い作品だったとは。 ただのホラーとうっかり思ってしまっていた私に渇を

          エスターの感想(ネタバレなし。というかむしろネタバレしたくない)