見出し画像

自閉症啓発デーでgoogle先生にモヤった話。

まだお喋りはほんの少し3才息子と1才の娘を子育て中のリケジョママのページへお越しいただき、ありがとうございます😊

-coming home-
大人も子どもも、自分に還る。
ありのままの自分でいられる。

no+eを通じて
そのヒントを発信できたらと思っています。


もう2日前ですが、
4/2は世界自閉症啓発デーだったそうです!
(恥ずかしながら、昨日知った・・笑)

「自閉症啓発デーって何やってるの?」と思って、
とりあえずグーグル先生に聞いてみたんですよ。

そしたら。。。

ASDの人みんながみんな、謝らないわけじゃないよ。
ASDじゃない人で謝れない人もいるよね。
ASDに特徴的な顔つきってなくない?
見た目じゃわからないよ。


か、か、関連する質問が・・。
ちょっとグサッとくるよ。


ちなみに、Google先生の回答はこんな感じでした。

>>ASDの人はなぜ謝らない?

アスペルガー症候群の人は、ミスを報告したり謝ることが苦手なことが多いです。これはそもそも「自分はマニュアルに沿って行動しただけだから悪くない」と思っていることが多く、起きた結果に対して納得していないからです。

そうなの?

>>ASDの特徴は顔つきですか?

ASDは、「社会性の障害」と「こだわり」の2つが特徴の生まれながらの発達障害です。幼少期で発見されることが多いですが、成人後、不適応などで見つかる場合もあります。
「顔つき」や「表情」など、外への表出にも特徴が出ることがあります。

確かにそうかもだけどぉ。
多分、この質問は、ダウン症とASDをごっちゃにしてるゆえの
質問だと思うんだよなぁ。(夫がそういう感じだったから。)
なのに、この回答を出すの、皮肉だけどすごくASDっぽい。

と、gogle先生が出してくれた回答にも
モヤ〜が隠しきれない私。


そこで考えてみました。

この欄にどんな質問が載るようになったら、
ASDの理解が普及したな、と言えるのだろうか・・。

でも、これって割と難しいですよね。

そもそも、google先生に質問するってことは
 ☑︎困っている時
 ☑︎むかついてる時
な気がしますし・・。

ASDの人の強みはなんですか?

とか

ASDの人とコミュニケーションとる時のコツは?

とか、

前向きな質問が載るようになったら、
嬉しいな〜と思いました。


私も何か調べるときは、
なるべく前向きな調べ方をしよう
と思った自閉症啓発デー事件でした。


ここまで読んでいただいて、ありがとうございます。
あなたからのスキ・フォロー・コメントが私の励みとなっています。感謝。

どうぞよしなに。

リケジョママの目次へ戻る】


🧩メンバー募集中です

「凸と凹の共同運営マガジン」のメンバーを募集しています!

「凸と凹の共同運営マガジン」とは、発達障がいに関わる人(当事者、子育て、支援)はどんな方でも参加できる発達障がいに特化した共同運営マガジンです。

発達障害の横のつながりを作り、
 ☑︎あ〜わかるわかる〜〜という共感
 ☑︎これってどうしたら良いの?という悩みの解決
にお役立て頂ければ、という想いで運営しています。

ご参加希望の方は、コメントにてお知らせください!参加お待ちしています。

🏢スポンサー企業様

👆タップで株式会社ととのえHPへ

いいなと思ったら応援しよう!

リケジョママ@和顔で家族をハッピーに
読んで頂き本当にありがとうございます! サポート頂けると飛んで喜びます。サポートは皆さまに還元できるよう、大切に使わせていただきます。ありがとうございます。