見出し画像

理系パパはどんな人?(その3)[2023/12/02 #012]

どーも、理系パパです。昨日は一日お休みさせていただきました。できるだけ毎日続けていきたいのですが、たまにはお休みを頂くことがあると思います。ご了承ください…。さて、今日は私のプロフィールの第3回を書きたいと思います。おもに得意分野とこのnoteで何を発信していこうとしているかについて書きたいと思います。

シリーズの過去のエントリは以下です。ご参照ください。

得意分野は?

私の得意分野というか、私だから発信できるコトって何かなぁと考えてみました。すると、私のこれまでのキャリアや現状は以下のようなキーワードが挙げられると思います。

  1. 3児の子育て中!

  2. 3か月ですが男性で育児休業を取得

  3. 子育てにも何かしら理屈をつけたい

  4. ガジェット好き

  5. 趣味は、写真、ドライブ、飛行機など…

  6. MBA、博士(工学)としてのキャリア

  7. 機械メーカーエンジニアとしての経験

色々あるのですが結構ニッチな内容が多く、またそれぞれに関連もあまりないのでnote全体を通して一貫した内容を発信するのはなかなか難しそうですしばらくは上記リストの中から雑多な内容を投稿していくことになると思います。

では、上記リストの中身を少しだけ深堀りしたいと思います。1.~3.については過去のエントリにてご説明したと思いますので省略させてください。

ガジェットが好きです

日本の家電製品って機能が山盛りで普通の人は使いこなせないレベルに高機能化していますよね。日本製品はよくオーバースペックでガラパゴス化しいると揶揄されています。最近海外の単機能でデザイン性の高い家電が人気を博している現状を見ると、日本の悪いクセが世界レベルで戦っていくうえで足かせになっているとは感じます。一方で、個人的には家電はとことん使い倒したい性格で、昔から家電の説明書は隅から隅まで読んで、誰も使わないような機能を使ったりしていました。せっかくメーカーのエンジニアが全力で開発した製品なのに、使っていない機能があるのはもったいないと思うんです。また、家電に限らず色々なガジェットも大好きです。最近はSwitchBotのIoT機器で様々な家の機器をスマート化するのにはまっています。

趣味は、ドライブ・写真・天体観測です

学生のころからドライブが好きで、いろいろなところに車で出かけるのが好きでした。車で出かけて単にドライブするのも好きですが、行った先で温泉に入ったり、風景写真を撮ったり、天体観測したりといったことも好きです。よく、アウトドア派ですね、と言われますが、実際は出不精で、なかなか出かけるまでのハードルが高く、週末はよく日曜の夕方に週末何もしていないことに危機感を覚え、いきなり出かけて何かをするということを繰り返していました。結婚してからはなかなかふらっと車で出かけるのは難しく、写真や天体観測からは離れていますが、心と時間の余裕ができれば少しずつ趣味を再開しようと考えています。

博士号とMBAをどう仕事に活かすか試行錯誤中です

以前のエントリでご説明していますが、大学では機械工学を専攻し、博士号を取得しました。専門は熱流体という分野です。また、会社に入ってからありがたいことにMBA留学を経験させてもらい、機械工学と経営学のダブルディグリーを取ることができました。2つの学位を取得するに至った背景には、博士号を活かしきれていない日本の現状を少しでも打破したいといった考えがありました。日本では博士号を取得しても仕事で生かすことが難しいと言われており、博士号を持つ人々の斬新なアイデアを実現することができていないと考えています。そこで技術と経営を繋ぐ役割が重要と考え、らMBAを取得してその空白を埋めるような仕事をしたいと考えています。MBAを取得して半年ですが、これまで技術側から見ていた景色とずいぶん違う景色が経営層からは見えていることが分かり、両者の溝をどうやって埋めるかを試行錯誤しているところです。

少し壮大な話になってしまいましたが、以上のような私の背景を少しでも価値ある発信に繋げたいと考えており、noteではいろいろなジャンルの発信をしてきたいと思っています。もし「こんな話が聞きたいよ」といったリクエストがありましたらコメント等でお知らせください。よろしくお願いいたします!

本日もお読み頂きありがとうございます!もし投稿内容にご興味がありましたらスキ、フォローをよろしくお願いいたします。

ではまた!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?