![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59559043/rectangle_large_type_2_f9803342075349b664ee38d2045510b9.jpg?width=1200)
自分を自由に✨
昨日は、『noteマルシェ』に、
参加させて頂きました🌟
投稿を読ませて頂くのとは違う、
ナマ声やナマ顔での、コミュニケーション❣️
って、パワーを感じました👀‼️
良く会う方のマスクをしてない時の顔って、
最近、違和感を感じてしまうのですが…
初対面の方のマスクをされてないお顔は、
違和感なく、爽やかに感じるのが、不思議でした✨
画面越しに、優しい方々ばかり💕
次男も、画面に映りたがり、
テレビ電話のように楽しんでました✨
たくさん勇気を頂きました✨
(初心者、学び中にて…
上手く、リンクやシェアが出来ず…
ごめんなさい🙇🏻♀️)
ちょっと、
私なりの言葉になっちゃってます…🙇🏻♀️
✨どんな状態の自分も受け入れて、
世界に1つだけの自分の声を好きになる✨
✨頭の回転が速いのが、りっこ☆さんの長所!
もっと自信持って大丈夫✨
✨息子さん、お母さん大好きなんだね✨
あっという間に過ぎた時間の中で、
画面越しでも、コミュニケーションの温かさを
感じました💕
✨ご縁✨って、スゴいなぁ…と、思います(*´꒳`*)
今日は、中2の長男と、約束をしていた
『ドーナッツ作り』をしました🌟
一緒にやろうとしてくれることが、本当に
嬉しいです💕
思春期に悩んでる方、いらっしゃいますか?
✨仲良くするコツ✨
相手の目で、世界を見てみる🌟
かなぁ…╰(*´︶`*)╯♡
いつも、私と息子は、同じ色を見てるのかな?
同じ音を感じてるのかな?
って、思うんです☆
息子たちが幼い時も、あの身長からみた世界は、
私が見てる世界とは、きっと違うだろうなぁ…
時間の流れも、違うかなぁ…
『はやくして』は、分かりにくい言葉だなぁ…
『はやくして』は、私も、好きな言葉じゃないし w
時計も習ってない子には、どんな風に
トキが流れてるんだろ?
私は、何に生き急いでるんだろ?(*_*)
子どもたちは、
私に『ゆっくりな世界』を見せてくれました✨
学校や友達に『はやくして』を言われるのは、
苦手みたいですが…
息子ふたりとも、じっくりと
自分のペースでならば、
ステキなモノを完成させるんです✨
自分のペースって、いちばん自然体✨
頑張り過ぎると、いつも、
頑張るペースになって疲れちゃう…
頑張ってみたり、休んでみたり…
好きなペースで大丈夫✨
疲れも心地よいと、思えると思います
╰(*´︶`*)╯♡
今日も、enjoy🌟あなたの幸せ願ってます♡