右ねじ

いいね!

右ねじ

いいね!

最近の記事

2024年7月末までの振り返り

どうも右ねじです。 気づいたらまた、前回のまとめから30本ほど動画投稿していました。昨年末時点では本業が忙しくなる予定だったのですが、思ったよりそれが遅まったため7ヶ月でのマイルストーン達成となりました。最近ようやく忙しくなってきたので、週末に無理ない範囲で進める感じでやらせてもらってます。 まななつミステリーハウス、最新に追いつく まななつハウス4周年の日に向けてスタートしたまななつハウス建築日誌は、無事スケジュール通りに編集が終わり、最後に物件紹介映像も作ることができ

    • 旅先で食中毒にかかっても、泣き寝入りするしかないfucking damn ass

      右ねじです。 先日、伊勢志摩から伊豆まで巡る東海の旅をしていたのですが、その途中でノロウイルスにかかり、旅を中断せざるを得なくなってしまいました。 自宅で40℃の熱に耐えながら私は考えました。 「この責任を誰が取ってくれるんだろう?」 二つの意味でクソッタレなこの現状、かかった治療費を自分でケツふかないといけないのか?飯食っただけなのに?そんなの許容できないので色々調べてみました。 原因となった店舗私がかかったノロウイルスは、潜伏期間が24~48時間あり、その範囲内で食べた

      • 栃木四市町所長協定「こことちキックオフイベント」で苺と酒を注ぎ込まれた

        どうも右ねじです。 今日の15時半ごろ、仕事の手が空いてX(元:Twitter)を見ていたら、こんなツイートが目に入りました。 「無料」の文字は強い。 渋谷も近かったので、行ってみた。 東京にオフィスを構える栃木県の4市町今回のイベントで知ることができたのは、栃木県の宇都宮市・栃木市・益子町・壬生町。 それぞれ企業や移住者を獲得せんとする4市町ってライバル関係なんじゃないのか?と心配したが、かなり隣接した自治体で協力することがお互いに恩恵があるのかもしれない。 益子町以

        • ワーケーションで自治体の課題を解決させようとするな。

          ワーケーションを時々やっている、右ねじと申します。 タイトルの件、自治体が企画しているワーケーション事業によくあるものとして、「ワーケーションで来た人に、地元企業と交流会させる・グループワークさせる・自治体が決めたスケジュールで色々体験させる」というものがあります。 これについて、利用者側からの意見として言っておきたいと思います。 私がやりたいワーケーションは、ワーク(自分の仕事)+バケーションであって、 ワーク(自治体が求める仕事)+バケーションではないです。 自治体が

          2023年に作った来栖夏芽切り抜き動画振り返り

          どうも右ねじです。 気づいたら2023年最終日になってました。 前に最近作って楽しかった動画まとめという記事を書いて、そのときに「作った動画が60本(YoutubeStudioの1ページ分)たまったらまた書きます」としていたんですが、気づいたら超えてました。 YoutubeStudioの画面が通常動画とShortsで別れたせいで気づけなかったということにしておきます。 2023年、休職&夏芽さんの帰省で暇な間にやり始めた切り抜き動画制作、最終的には62本(うちShorts1

          2023年に作った来栖夏芽切り抜き動画振り返り

          最近作って楽しかった動画まとめ

          右ねじです。 最近、切り抜き動画を作るのにハマっています。 いつのまにかAdobeくんが超進化していて、 「こんなにテロップ入れやすくなってるんだ」「こんな簡単に背景消せるんだ」「文字起こし精度めちゃいいじゃん」などなど感動の連続に。 これは私がAdobe税払いっぱなしにしていたおかげです。絶対に。 気付いたらShort含めて30作を超えてたので、作ってて楽しかった動画を振り返っていろいろ言おうと思います。 リスナーとシチュエーションコントをしてたら、いつの間にかボイス

          最近作って楽しかった動画まとめ

          台湾行き

          台湾に行ってきた。 理由は、東京が寒いから。あと暇だから。 何が見たいわけでも、何が食べたいわけでもなかったけど、行ったら何かする気が起きるかもしれないと思って、ほとんど何も準備せずに予約した。 旅行、と言うにはあまりにも期待感が無かった。だからこれは台湾旅行じゃなく、「台湾行き」。 朝食さえついていれば窓はなくてもいい、安くて清潔そうなホテルを予約して、パスポートと着替えとゲーム機を持った。 案外、目的がなくても飛行機には乗れるものだった。 空港から電車に乗る。悠遊カード

          台湾行き

          急に長野・松本へ旅行して、飛騨高山をチラ見してきた

          全国旅行支援でお得に旅をしたすぎた11月6日(日)深夜、Twitterスペース上の会話で、GoToトラベル的な「全国旅行支援」の存在を知った。 明日から何処かに旅に出たい。強烈な旅行欲が高まっていった。 大手旅行代理店のHPでは、支援クーポンは残っているが、4日後からしか予約できないみたいなことが多かった。 そんな中、楽天トラベルでは深夜にも関わらず、バンバン翌日の予約ができた。 旅全体の予算は10万以内、1泊または2泊くらいで考えると、なるべく新幹線や飛行機には乗りたくな

          急に長野・松本へ旅行して、飛騨高山をチラ見してきた

          iOS/AndroidタブレットをPCのサブモニターにする「DuetDisplay」を買ってたことを思い出した

          僕はそういうやつです。右ねじです。 妹に借りたMacBookAirがめっちゃ高速起動+使い勝手がいいので、これでブログ書いたりUdemyのプログラミング講座を受講したりしているのですが、HDMI出力端子がないんです。 Udemyの講座は動画教材を観ながら実際手を動かすっていう感じなので、動画をみるのに1画面、それとは別に作業用に1画面欲しいです。映像見ながら切り替えながらコード打ち込むとかかなり効率が悪くなります。 ブログを書くときも、あんなものでも一応調べたりしながら

          iOS/AndroidタブレットをPCのサブモニターにする「DuetDisplay」を買ってたことを思い出した

          「家で働く」ための準備をして、リモートワークができる社会人になる

          もはや言うまでもない理由のために、弊社はリモートワークに切り替わりました。 そこで遭遇したいくつかのカルチャーショックから、良さみをより濃くするためにどうすれば良かったか、どうしたかをまとめてみようと思います。 たまたまnoteを見たら、いいテーマで記事を募集してたのでnoteをはじめてみむとてするなり、右ねじです。 仕事ができる家をつくる家は休むところです。 職場から帰ってきて思いっきりくつろぐための場所。 そこに仕事ができる環境を作らない事には、快適なリモートワークは

          「家で働く」ための準備をして、リモートワークができる社会人になる