見出し画像

料理の苦痛を全カットレシピ・具材を炒めない「巻くだけ春巻き」

こんにちは!
本日インスタライブにてお届けした、具材を炒めず調味もしない「巻くだけ春巻き」をご紹介しました。(@riettajp)

そもそも春巻きの苦痛とは・・・
・具材を炒める
・丁度良い味をつける
・丁度良いとろみをつける
・丁度良く冷ます
→ここまで済ませてから、やっと「皮で巻いて揚げる」工程に入ります。

つまり「やたらめんどくさい」のであります!

そこで、私「料理が嫌いな料理家」とでも申しましょうか・・・そんな私だからこそお伝えできる「めんどくさい工程全カットレシピ」で作りました。

具材を炒めない「巻くだけ春巻き」であります!
しかも、生肉とか生魚を具に使っていないので、サクッと揚げ焼きすればOKという手軽&時短&油節約レシピです。

作り方はインスタのアーカイブに動画が残っております。
@riettajp

材料を切って巻いて揚げ焼きするだけです。
なぜか目分量で具材を用意したら、春巻きの皮(10枚セット)に対して8枚分しか賄えませんでした。

「皮と具材は決してピッタリにならない」という「皮料理あるある」です。
しかしそこは気の持ちよう!です。
すこーーしだけ余った皮は、自分のデザートにしてしまいましょう!
めちゃうまです❤

「デザートいらん!」と言う方は、具材を少なめに巻くか、具材自体を気持ち増やして下さいね。
・・・その辺は柔軟にw

【具材を巻くだけ春巻き】

<材料>ミニ春巻き8本分
・ミニ春巻きの皮・・・8枚(余った皮は自分のご褒美デザートに!)
・えのきだけ・・・1/4束(半分の長さに切る)
・しいたけ・・・2個(スライス)
・おくら・・・3本(薄い輪切り)
・ベーコン・・・2枚(3ミリ幅に切る
・溶けるチーズ・・・適量(大さじ2くらい)

<作り方>
・春巻きの皮に材料を乗せて巻き、巻き終わりを小麦粉を水で溶いたもので留める
・フライパンに油(3ミリの深さで十分)を入れて中火加熱(170度目安)
・春巻きを閉じ口を下にして加熱し、焼き色がついたら反対側も同じように焼く

*残った皮は砂糖(グラニュー糖のように粒粒があるものがベスト)+シナモンパウダーを振りかけて筒状に巻いて揚げ焼きすると「シナモンシュガースティック」としてナイスなおやつに❤

*揚げ油の残りは100cc程度なので、新聞やペーパーで吸い取って処分してしまう。

この春巻きは調味料を使わなくても、チーズとベーコンの塩加減でOK
そして、とろみはえのきだけとおくらからいい感じに出ているので、何もかも完璧だと思います!
ぜひお試しあれ!

https://www.instagram.com/riettajp/?hl=ja

春巻き1

春巻き2

シナモン1



いいなと思ったら応援しよう!