見出し画像

セルフイメージを広げてくれるキーワード

昨日は子どもたちと、探究学舎のオンライン授業をみながら1日早いクリスマスディナー。(24日と25日は舞台のリハーサルと本番で昼も夜もお弁当な子ども達です)


画像1


感動しました・・・

ベートヴェンってすごい・・・

すごいことは知っていたけれど、あの第九ができるまでの背景を知ることができて感動でした。


親子で探究学舎さん大好きで、5年ほど前からちょこちょこ参加しています。

子ども達が大好きな代表のやっちゃん。ちょっと下品でアホな(失礼!)演出が
うちの小学生姉妹にもウケております。(姉にはもっと他に推しメンがいますが)

私的には、感極まって泣きながら、時には鼻水垂らしながら授業してくれているのが好きです。その感動のツボが私と妹と(姉はちょっと不明)同じなんです。


昨日の授業の締めにも、泣きながらいろいろといいこと話してくれていたのだけれど、

「好きを仕事にする」これはすごく大事。

それにプラスして、人の役に立つ(という言葉ではなかったけど)ってのも考えてみるという内容で、

人類を前進させることを!


って言ってたんですよね。

この「人類を前進させる」って言葉がすごいなと思って。

人類を前進させる仕事って「セルフイメージ」がすごく上がるし広がる!


「人類を前進させる」は、宇宙の授業の時などにも出てきて、確かに宇宙物理学者など、そういう分野でわかりやすく科学の力を前進させた!歴史に名を残した!!っていうのもそうだけど、

ベートーヴェンは、音楽の自由、民衆の自由という分野で人類を前進させている。

平和という分野で、人類を前進させることもできる。

教育という分野で、人類を前進させることもできる。

医療の分野で、人類を前進させることもできる。

エンターテイメントの分野で、人類を前進させることもできる。


私は、全くおこがましいけれど、本音としては、「感情」や「意識」の分野で人類を前進させたいと思っている。


それは、有名人になることとは別だし、名を残す残さないとかでもないと思う。


そりゃあ、大きなことを成し遂げられるに越したことはないけれど、小さな前進だってすごく大事なこと。それがなかったら、大きな前進は生まれない。

子どもでも、大人でも、

「人類を前進させる」ための何かをするんだ!しているんだ!

って自覚できていたら、そんなセルフイメージが持てたら、自分を否定し続けたり、将来を絶望するようなことには決してならないと思う。

気づいてないだけで、人類を前進させるためにできていることはあるかもしれない。


「人類を前進させる」

そんな視点で、自分について考えてみるといいんじゃないかなと思いました。


メリークリスマス✨

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?