
毎日の食べることで疲れ知らずの身体に変化
こんにちは!楽しい食卓コーディネーターRIEです。
毎日暑い日が続いていますが、みんさん体調はいかがですか?
疲れが溜まっているなー
冷房の中にずっといるから体が重い
暑くて食欲がわかない
などの不調は出ていませんか?
私も暑い中外で子供と遊んだりすると、そのあとはぐったり…
そして体調を立て直すまでに時間がかかる。疲れがなかなか抜けない。
疲れているからイライラが募って夫や子供にあたってしまう(完璧八つ当たり)
これが今までの私。
そんな私も、毎日の身体の声に答えて積み重ねていったら体から喜びの声が聞こえるようになってきました!
8月から徐々に発酵食品を日々の家庭料理に取り入れてから、不思議と疲れが残ることが減ってきたような気がします。
8月は畑や外でのイベントを行って朝の準備からお昼過ぎまでの片付け。イベントの後は全身汗だらけの日々でした。
そんな日々だったので疲れが減ってきた効果をとっても感じています
イベントが終わるともちろん疲れは感じます。でも、一回クールダウンをすると体が疲れがすーっと消えてくるような不思議な感じがします。
あれ?さっきのどっと疲れていたけど、まだ動けるぞ!と
続けてやっていたことって一体何だろう?と考えてみたら、朝ごはんに甘酒を飲むことでした。
体調によって甘酒にプラスする食材を変えてみたりしてます(料理は足し算、引き算で味が変わるので面白いですね~)
◆日常
甘酒+牛乳
(牛乳が苦手なので、甘酒を入れるとごくごく飲めちゃいます)
◆ちょっと味に深みが欲しいとき
甘酒+牛乳+きなこ
◆甘さを強く感じるとき、さっぱりしたいとき
甘酒+牛乳+ヨーグルト
◆今日は頑張るぞ!って日
甘酒+牛乳+きなこ+ヨーグルト+バナナ
◆ホットしたい気分の時
甘酒+牛乳をレンジで人肌の温度にチン
こんな感じで毎日自分の身体に今日の気分はどんな感じ?と聞いてあげてそれに答える甘酒を飲んであげる。
そんなことを8月から取り入れたら、外で汗をたっぷりかくイベントを行ってもエネルギー切れにならない身体に変化してきました!
身体からはまだ元気だよ~と嬉しい声も聞こえてきます
エネルギー切れにならないのでイライラも減って家族への八つ当たりもなくなりましたよ~身体と心は繋がっているのですね
自分の身体を理解して、その声にやさしくしてあげると身体は答えてくれますね♡
今日も朝から甘酒でパワーチャージをして暑い日を元気に乗り切っていきます!!
疲れが溜まっているなー
冷房の中にずっといるから体が重い
暑くて食欲がわかない
という方は、食事の中に甘酒(市販品でも)を取り入れてみてはいかがでしょうか?
甘酒は薬のように即効性はありませんが、毎日飲んでいるとじんわり体に効いてくる優しいお薬のようです。
わが家はみんなで甘酒を毎日飲んでいるので、暑さに負けずに朝からモリモリご飯を食べています笑
今日も皆さんの食卓に笑顔がふえますように!
いいなと思ったら応援しよう!
