
移住する前に試しておきたいこと〜滞在編〜
移住前のステイはお試し滞在住宅がおすすめ
こんばんは!
今日は移住先を検討する上でとっても便利で私たち家族も利用した制度についてお話しします。
いざ気になる移住先が決まったら、現地へ行って見てみるか!と思いますよね。Uターンとかで実家があるとかじゃない場合、ホテルやゲストハウスに滞在すると思うんですが、小さな子どもとかが一緒だとホテルかなぁってなるだろうし、そうなると長期滞在するといくらになるんや〜(汗)となりますよね。
そんな時、ぜひ各自治体が独自でやっているお試し滞在施設みたいなものを活用するのがおすすめ!
色々な市町村が格安でアパートや家具付きの一軒家を貸してくれます。


家具家電まで付いて月1〜2万円!?
私たちが滞在した施設では、家具家電が付いていて、身の回りのものだけ持ってくればそのまま生活できるような住宅を借りることができました。
キッチン用具も一通り揃っていて、自炊できるところもありがたい。
こんな素晴らしい施設が月2万円で借りられるんです!
何よりその土地に住んでいるような生活が送れるのが一番のメリットで、移住した時のイメージがとてもできるかなと思います。
私たちも実際1か月ほど滞在して、周辺地域や住環境などじっくり検討することができました。
各自治体の特色も見えてくる
私も移住前からよく見ていた「SMOUT」でも特集ありました。↑上記
憧れの田舎暮らしを疑似体験できたり、地域を見るにはもってこいだと思います。
旅行感覚で楽しむことができるし、本当にその土地が気に入って移住するぞ!という気持ちも前に進むかもしれません。
実際私たちは、お試し滞在の経験がかなり好印象でした。
小さい子どもがいても安心

当時息子は1歳だったのですが、長期のホテル滞在は何かと気を使うだろうし、ほぼ家と変わらないような生活がすぐできるのは最高でした。
地元のスーパーとかに行くのも楽しいですよね。
少しまとまっとお休みが取れたり、リモートでお仕事できるような環境だとぜひ現地に行ってみるのはとってもおすすめです。
色々見て回ってお気に入りの場所と出会えますように!
それではまた!