見出し画像

秋を感じながら松本市を巡るひとり旅【長野県】

諏訪観光を終えた私は、下諏訪駅から中央本線で松本駅に向かいました。
18時ごろに到着、松本観光編スタートです。

諏訪観光の様子はこちら↓の記事をご覧ください。

今日宿泊するホテルをとても楽しみにしていました、まずはそのホテルに向かいます。

松本市といえば松本城があります。
松本城の天守は国宝に指定されており、国宝に指定されている天守は全国に5つしかない貴重な城の1つです。
今回宿泊するホテルはそんな松本城から一番近いホテルといわれている『松本丸の内ホテル』に宿泊することができました!
駐車場を使わないお得なプランがたまたまあり、まさに電車やバスを使って旅をする私得なプランです。しかも朝食付き。

ホテルにチェックインする際、ちょうど明日この松本市では松本シティマラソンというイベントがやっているみたいでマウンテンパーカースタイルの私はランナーに間違われ応援されかけました。

部屋からお城は見られませんでしたが上質なシティホテルといった感じでとても快適で、マラソンコースから近いため翌朝は窓からマラソンを観戦することができました。

ホテルに荷物を置いて少し休憩した後せっかく松本城からも近いので夕ご飯を食べに行きながらライトアップされたお城を見に行こうと外出。
しかし外は寒い、日が暮れてからずっと6℃台です。

松本城前の公園には灯篭が置いてあり大変ロマンチック、歴代の城の城主になった家紋が灯篭に描かれています。

敷地内には入れませんが堀の外からライトアップされた松本城が見ることが出来ます。

めちゃくちゃ綺麗!こんなに綺麗な写真が撮れるとは思いませんでした。
池に映し出された逆さ松本城も撮影することができ、寒かったですが行ってよかった、観光客の皆さんは手を震わせながら撮影していました。

沢山撮影したところで夜ご飯探し、ホテルはお城から近くていいのですがあまり飲食店はないです、Googlemapから周辺の飲食店を探し良いお店が見つかりました。

訪れたお店はタイ・インター・テラス、タイ料理店です。
寒いので辛い料理が食べたいと思いタイ料理屋に行きました、タイ料理の中で特に好きなガパオライスを食べます。
店内はエスニック感もありながらもの落ち着けて、すごく温かい雰囲気です。

ガパオライスって全国共通辛い食べ物だと思っていましたが、ここのは全然辛くなかったです。すごく食べやすい、ひき肉が大き目で肉々しくご飯が進みます!
ご飯と目玉焼きとひき肉・野菜炒めのシンプルな料理なのになんでこんなにガパオライスって旨いのでしょうか。

デザートにココナッツミルクタピオカもサービスしてもらい大満足。

そんな感じで1日目は終了、朝6時に起きてずっと諏訪を歩いていたので10時過ぎには寝てしまいました。

10時に寝たため朝6時には起床。
ホテルの朝食バイキングを食べに行ったんですが、このホテルには結婚式で使われる披露宴会場があり、まさかの朝食会場がそこで大変ゴージャスな気分で1人朝ごはんを食べることができます。
結婚式場にバイキングがずらり並んでいる光景は圧巻です。

納豆好きだから2パックとってごめん

ここの朝食全部めちゃくちゃ美味しいです。
今回の旅のMVPはこの朝食で決定。
信州の素材が多く使われており信州ソーセージやベーコン、具材たっぷりの豚汁が特に美味しい。
私は朝ごはん絶対にご飯派ですが、パンコーナーは近くのパン屋さんから取り寄せたパンもありパン派もにっこりすること間違いなし。
松本へ泊る際は是非ここを利用してください。
御厚意で会場の写真をたくさん撮らせていただきました。

松本からは新宿で特急あずさで帰るため今日はその買った切符の時間までに松本を観光し尽くします。
周ったところは松本市立博物館→四柱神社→松本城天守→旧開智学校校舎と個人的に頑張りました。

早速今年の10月にオープンしたばかりの松本市立博物館に訪れます。

ここは松本市の歴史や土地柄をよく知れる観光施設になっておりとても勉強になりました。
新しくできたばかりのため新築の匂いもします。

城下町として栄えていた時のジオラマが大スケールで用意してあり学芸員さんが丁寧に説明してくれます。
松本市を囲う山々の説明も非常に分かりやすく展示してあり、松本市と長野市どちらが栄えているかと赤裸々に紹介されているコーナーもあったりキャッチ―でセンセーショナルな展示がたくさんあります。

続いて訪れたのは博物館からほど近い所にある松本市の代表する神社でありパワースポットとして有名な四柱神社です。

祀られているのは天之御中主神・高皇産霊神・神皇産霊神・天照大神と日本で古より伝わる代表的な四つの神様をすべて、つまり願い事結びの神が祀られた神社であり、要はここで参拝しておけばなんでも聞いてくれる、オールオッケーな万能神社です。
紅葉が綺麗になっており、外国人観光客が大勢訪れていました。

神社の観光を終えてこれからいよいよ松本城に向かおうとしましたが、ちょっと温かい物が飲みたいと思いカフェを探します。
そして、とってもいいカフェを見つけました。

それは四柱神社からほど近いところにある『ALPS COFFEE LAB』という蔵を改装したカフェです。
こちら、1階は気軽にコーヒーが楽しめるモダンな雰囲気がありますが、2階は土足禁止のカーペットが敷かれており古民家風カフェになっています。
天井を見ると蔵を改装している感じがはっきりと分かります。

お昼前に訪れたため2階にはお客さんは誰もいなく、この空間を独り占めすることができました。

ラテアートされたカフェラテを足を伸ばしながらだらだらと飲む。

30分くらい休憩する予定でしたが暖房が効いていることもあり快適すぎて本を読みながら過ごしていたら1時間以上経っていました。ちなみにボードゲームなどの貸し出しも行っているみたいなのでグループで楽しめるカフェになっています。

すっごい良いカフェです。

いよいよ松本城へ向かい天守閣からの景色を見るべく向かいます。
敷地内から撮影した松本城は凄くかっこいい。ゲームだったら間違いなくボスが待ち構えています。

日曜日だったこともあり松本城は凄く混んでいて城内へ入るのも入場規制がありました。
外国人観光客がほとんどで言葉は理解できないもののたぶんテンション上がっているような楽しい会話が聞こえてきました。
城内もずっと列が出来ていて自由に城の中を動き回れるというより上へあがるための列に並びながら観光するといった感じ。

もうちょっとじっくりゆっくり見ていたかったですが列から外れると戻るために凄い時間がかかってしまうのでがまん、がまん。
火縄銃の展示がすごく充実していてとても楽しめました。

天守閣の天井には二十六夜神という月の中にいる三尊仏が大事に祀られています、1727年に本丸御殿が火事になるという出来事があったらしいのですがその時天守まで被害が及ばず、これは二十六夜神のご加護があったからだと伝えられています。

この知識は先に行った松本市立博物館で知ったことなので役に立ちました。
下る際には2023年NHK大河ドラマの『どうする家康』のパネルが展示されています、松重豊さんが演じていた石川数正とその息子康長が築城したためです。
ここでいう話ではないですが『どうする家康』実におもしろくない。

帰りに松本城のお土産コーナーに寄りました。
そこで有名な七味唐辛子である『八幡礒五郎』が松本城が明治に修理にされてから110周年の祝いとこれから訪れる旧開智学校の開校150周年を祝いした記念デザイン缶が販売されているので購入。
この七味唐辛子大好き。

松本城内見学を終えていよいよラスト観光旧開智学校校舎へと向かいます。
ちなみに現在耐震工事中とのことで館内は見学できません、そのことを知っていましたがレトロな雰囲気大好きな私は外観だけでもいいから見たい。
松本城からは10分、ほどで到着。

思ったよりビニールシートが少なく工事されている感なくて助かる、この土台は洋風だけど和風の要素もある似非洋風建築素晴らしいです。
現在こちらは学校として使われず観光施設になっているものの新校舎の開智学校自体は隣接しており、その新校舎は旧開智学校の面影があるデザインとなっています。
普通に小学生が遊んでいたため写真が撮れませんでしたがあの校舎の雰囲気もgood、あそこに通う小学生羨ましいです。

観光を終えて松本駅に向かい帰りましょう。
ただ、まだお昼ご飯をたべていないため途中で良さそうなお店を探しながら歩いていました。
そば屋も探しましたが意識して探してみるとあんまりありません。
そして、そば屋にありつく前に美味しそうなお店を見つけました。
店名は『食蔵BASALLA』イタリアン系の洋食屋さんです。
通りを見渡せる席に通していただきました。

注文したのはランチ限定の茎わさびと漬けマグロ丼とリンゴのベイクドチーズケーキです。

マグロの中でも濃ーいタレで漬けられた漬けマグロが大好き、赤身の旨味に甘めのタレとフレッシュな茎ワサビの爽やかさが口の中で広がり美味しい、シンプルな料理ですがお盆の盛り付けがめちゃくちゃおしゃれ、こだわりを感じてまさに洋食屋さんといった感じ。

そして、りんごのベイクドチーズケーキは絶品です!
チーズケーキはこってりというよりさっぱりしていてリンゴの甘みと酸味を引き立ているため、このデザートの主役はリンゴだとはっきりと分かります。手作り感も素晴らしい。

お手頃なランチでお店の良さを存分に感じました、夜も行ってみたいですがなかなかお値段しそうな雰囲気。
ちなみにこのお店の人にも松本マラソンに参加したランナーだと思われて労いの言葉を貰いかけました(笑)

ランチを食べたところで松本駅から特急あずさで新宿まで乗り帰宅、紅葉シーズンということもあり松本・上諏訪・甲府など通るあずさの車内は満席でした。
紅葉シーズンを狙って旅行をしたものの温かい日が続いていたためあまり紅葉は見られませんでしたが、いつも通り大変楽しい旅になりました。
長野って山に囲われていて自然がいっぱいだけど都会的で見るところも食べたい物もたくさんあって大変魅力的な県だなと思います。

そう言えば長野に行ったのにちゃんとそば食べてないや。
おわり。

いいなと思ったら応援しよう!