木下斉さんのvoicyでジブン株式会社経営について触れられています。 まずは設立趣意書、定款を作ろうという話です。 昨年の12月からコメント欄にコメントを書くことを続けてきましたが、なかなかnote投稿が出来ずにいました。 このまま設立趣意書を書くことなく今後ジブン株式会社経営の放送を聞いても、きっと自分の身にならずダラダラと聞いてしまうだろうと思い、思い切って投稿することにしました。 自己紹介〇40代女性 〇家族は夫と6歳の娘一人 〇栄養教諭という学校給食に関わる仕事
11月のジブン株式会社ビジネススクールで、子どものころから現在に至るまで、自分が得た無形資産についてまとめてみましょう。という課題が出されました。 こちらの2時限目(チャプター3)です。 【習い事とそこから得たもの】 私が子どもの頃に行っていた習い事は ・ピアノ ・水泳 ・習字 ・ガールスカウト です。 それぞれについて得たものを書いていきたいと思います。 〇ピアノ 実家の敷地内に空き部屋があったため、民間のピアノ教室にその場所を貸していました。母がピアノに憧れがあっ
娘の持久走大会を見に行きました。私は運動が苦手なので子どもの頃のマラソン大会は最後の方でしたが、娘は真ん中くらいでした。 娘は少し前に腰を痛めて「走りたくない」と言っていたけど、試走の時よりかなりタイムを縮めていて、満足していました。
給食の牛乳をよく振ってから飲むのが男子の中で流行っている高学年のクラス。 ただ牛乳振るだけなのに、なんであんなに楽しそうなんだろう(笑) そういえば、私が子どもの頃もキウイを皮ごと食べることがクラスの男子の中で流行ってたなぁ。
学校で子どもたちに、成長期の今の時期に骨量をあげておくことの大切さを伝えました。 家に帰って娘にもカルシウムのことを話したら「給食の牛乳は全部飲んでるよ」とのこと。 娘は牛乳が苦手だったので心配していましたが、飲んでいるようで安心しました。
カムカムエヴリバディの再放送が始まった! 本放送の時は安子編の後半から見始めたので初めから見たいと思っていました。 NHKプラスで昨日の分を見たら主題歌聞いて泣きそうに…。
今日は仕事で初めてのことをしました。いろいろ考えてやり、良かったこともたくさん。でも、こうしたら良かったこともたくさんあったので次回に活かそうと思います。
ここ数日毎日、「(地震が)怖い」と言っていた娘ですが今日は言いませんでした。ちょっと気持ちが落ちついてきたかな。
現在小1の娘が2歳ごろからほぼ毎日絵本の読み聞かせをしていました。 どのタイミングでそうするようになったのか、忘れてしまいましたが、気が付いたら毎日絵本を2冊読まないと娘は寝なくなりました。 はじめのうちは気に入った絵本があれば買ってあげたいな。と思っていましたが、娘は一度読んだ絵本は繰り返し聞きたくないタイプだったため、絵本を買うことは早々にあきらめて図書館通いをすることにしました。近くの図書館に2週間に1回は行って私と娘の2つカードで20冊の絵本を借りたり、隣町の図書館
給食で伝えたいことがあるとクラスにおたよりを出します。今日は4年生が関わった食材を使ったので、おたよりを4年生だけカラーにしました。 すると、「そんなに喜んでくれるの?」というほど喜んでくれた4年生😆かわいいな、嬉しいなと思いました☺
今朝、学校前の横断歩道のボタンを私が押したら、娘が泣いてしまい行き渋りスタート…。まさかそこが地雷とは思わなかった。 学校が嫌な訳じゃなくて疲れがたまっているんだろうなぁ。私も疲れてるから伝染してるのかも。
今週は仕事がたて込んでいるのに出張や会議があり、頭フル回転です。昨夜は早く寝たので今日はいつもより頑張りがききました。今日も早く寝て明日の仕事もがんばります!
娘は今年の1月1日の地震(私の住む地域では震度4程度でしたが緊急地震速報が怖かったよう)から地震が怖くなりました。 先日、学校の授業で地震について、扱ったため寝る前に「こわい」というようになりました。 「こわいね」「大丈夫だよ」と声がけしているけど、この声がけでよいのだろうか…。
前回、天然水工場見学で気が付いたことについて書きました。 大手企業の工場だったことから、強者のすごさを実感しました。工場を見学しながら、弱者として真似をしてはいけない点、逆にやり方を変えて真似出来ることはどこかを考えました。 【真似できない点】 〇立地(景色) 工場がある場所は自然が豊かでとても山がきれいに見える場所でした。この立地を探し、土地を手にいれるには莫大な費用がかかることが想像できます。非日常を演出することは参加者のワクワクを盛り上げるすごく有益なことですが、ここ
土曜参観だったので、娘は明日学校が休みです。私も夫も仕事があるので娘は学童へ。以前、学校が休みの日に学童に行くのを泣いて嫌がったことがあり、明日は無事に行ってくれるかハラハラしてます。
毎年行っているイルミネーションに寒さが厳しくなる前に行ってきました。 去年は15分くらいのサイクルでテーマにあったナレーションと音楽が流れていましたが、今年はナレーションはなく音楽のみだったので、ゆっくり見ることが出来ました。 毎年いろんな工夫をしているんだなと感じました。