unity初心者が本気で1ヶ月学習した時の進捗まとめ# 3ヶ月目 Udemyの講師への挑戦編

unity初心者の自分が本気で勉強した時の進捗を日記っぽく書いてる物です。

これはunityを勉強し始めて 3ヶ月目の進捗の記録です。

前の記事はこちら

2024年 4月9日

オンラインランキングが作りたい!
となぜか急に思ったので、チャレンジすることにした。

ニフクラ(NCMB)というオンラインランキングが簡単につけられるとウワサのサービスが

2024年 4月1日でサ終になるらしく(悲しい)

PlayFabというサービスでオンラインランキングを作ることにした。

このサイトを参考にPlayFabを導入した。

PlayFab SDK のインストール
メールアドレスとパスワードを入力してLOGINします。

サイトのこの部分でなんか変なエラーがでてログインできず、途方にくれていたがなんとか解決できた。

正直Microsoft アカウントでログインできないのは、罠だと思う。(多分)

トラブルはありつつ、PlayFabの導入が終わった。

その後このサイトを参考に実際にランキング機能を作ってみることにした。


……難しくて諦めた。

どうやら自分にはまだランキング機能の実装は、はやかったようだ。

簡単にランキング機能が追加できるニフクラ(NCMB)
がサ終になって本当に残念だ。

2024年 4月11日  

note を実際に書き始めた。
自分の経験や、エラー関連の解決法などを書くのが楽しくて1日に8記事くらい投稿するハマった。

2024年 4月13日

そういやunityを始めたばっかの頃に、どういう風に勉強すれば良いか分からなくて大変だったなぁと思い

自分の経験からどのようにunityを勉強すれば、あまり挫折せずに楽しく勉強できるのか考えて、記事にしてみた。

.…なんかviewとかスキがこの記事だけめっちゃ増えててビビった。(ありがとうございます!)

とりま固定記事にした。

2024年 4月14日

unityでは偉大な先人達がたくさんのゲームの作り方の無料講座を公開して下さっているが、 

なんかそれをまとめている記事がない!

と思い、著者もunityを勉強中に良い教材を見つけるのに結構苦労したので、どうせなら自分でまとめることにした。

これも結構viewが伸びてたので、ビビった。
(ありがとうございます!)
特に伸びてたのを載せときます。


2024年 4月16日 

有料

noteにハマりすぎて、unityをあんまり触れてなかったので、以前にUdemyのセールで買って積んでいたこちらをやることにした。

今まであやふやだった知識が少しずつ理解できて楽しかった。

プレイヤープレファスや列挙型と少し仲良くなれた。

エラーが起きた回数 4回 おのれボタンのonclick

2024年 4月22日

Udemy講師になりたい!
と思い、色々手続きとかを始める。


2024年 4月23日

全20動画

アドベンチャーゲーム大好きなので楽しかった。

武器の装備とか、ステート駆動システム、どれも新鮮で参考になる部分が多かった。

途中でシーンビューでのpivotの変え方が分からなくて詰まったが、すぐに解決できた。

クラスの継承がようやく分かった気がする。

第10回までやった後
Udemyのコースで良い内容が思いついたので切り上げた。
いつかもう一回やりたい

エラーが起きた数 8回 おのれif文の = 

2024 年 4月27日

ふと天啓のようにアイディアが湧いてきた。

Udemyでスイカゲームの作り方講座とか良いんじゃね?

というわけで早速スイカゲームを作るぞ!


…..作り方が分からない!

と、とにかくネットにあったスイカゲームの作り方講座を片っ端からやってみれば、なんとかなるはず!

2024年 4月28日

全3動画

スイカゲームという話題のゲームを自分で作ってると思うと、なんか不思議な気持ちで楽しかった。

テストプレイが楽しくて長時間やってしまった。

スイカゲームって面白いね

同じフルーツがぶつかった時に進化する処理とかが少し難しかった。

エラーが起きた数 7回 おのれオーディオソース

2024年 4月30日

全4パート

同じスイカゲームでも作る時のアプローチが前に作った物と結構違くて面白かった。

ちなみに、いまだにfor文 foreach 文がよく分からない。

なんか処理を繰り返してるのかな?ぐらいのイメージ。

エラーが起きた数 1回 後少しでノーミス!

2024年 5月1日

全11パート

分かりやすかった。
どのスイカゲームの無料講座も、同じゲームなのに作り方が違くて面白かった。
だいぶスイカゲームの作る際の考え方が分かったと思う。

エラーが起きた数 1回 おのれアンカー


2024年 5月2日

Udemyの講座で作るサンプルゲームを作り始めた。

パクリにならないように自分でプログラムを書かなきゃいけないため難しかった。

2024年 5月5日

どうせなら他の講座と差別化したい!

と思い、急遽ポーズ画面や倍速機能 サウンド再生などを実装してみることにした。

….倍速機能って難しくない?

ポーズ画面と倍速機能が両方時間を管理する系の処理で

2人ともよくケンカ(処理が競合)するので大変だった。

やっぱ慣れないことをするもんじゃないと思った。

2024年 5月6日

Udemyの講座で作る予定のスイカゲームが完成した。
本当に大変だった。 

でもそのおかげで結構いいサンプルゲームができたと思う

特にポーズ画面と倍速機能はかなり頑張った。

色んなゲームでよくある

ボタンを押すたびに 1倍速 2倍速 3倍速 1倍速

とボタンの表示が変わり、速度が変わる処理を頑張って作った。 

一つのスクリプトでポーズ画面と倍速機能を両方管理させて、そのスクリプトをコピペしてUIを作ったら、簡単にポーズ画面と倍速機能をつけられるようにもした。

まぁスイカゲームに倍速機能がいるかは分からないが、
どのゲームにも倍速機能はあった方が良いよね!


以上で今月の進捗報告を終えたいと思います。

とうとうUdemyのサンプルゲームが完成したので
これからは台本とかを作っていこうと思います。

それではまた!



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集