
ヒプマイ10thライブレポ【HOMIEs編】
DAY 1の目玉ライブまでレポきましたね!
どうもモウオソテーです!
⇩前回はこちら
DAY 1のライブタイトルにも載っている
HOMIEsのいよいよ登場です!
最初に出てきたのはぴえんな🥺あの曲!
Rivals!
🥺が特徴的な曲!
ところどころにクラシック音楽のエリーゼのためにのようなフレーズが使われていますが、アップテンポで盛り上がる曲になっている一曲。
ライブではダイスと独歩の絡みを見ているようでした。
イヤと鳴り止まない携帯電話、prurrrr!とか
最高すぎません?
なんて可哀想だなんて
すごく良かった…!
幕張メッセ全体でぴえんコールできたのたのしかったなぁ…
お次は小さなリフトアップステージ上から漫才!
毎度!生きたろかい!
〜OSAKA Big Up〜
旧どつ本推しが感動した
簓と盧笙による漫才が聴ける一曲。
リフトアップステージ上からの通天閣ポーズや横揺れを出演者と一緒にできたのはよかった。
生漫才、初なので
後々分かったことですが、あの漫才の振り付け
出演者2人で練っていたようです。
まるでM-1みたいに練っていたんでしょうか。
それくらい本気で練った振り付けを生で観れるってすごいですよね…
だから最後のお辞儀もめちゃくちゃ感動したんだろうなぁ。
あっそういえば演出の途中で

箱が通っていったんですよね
トロッコともう一つ人1人入りそうな箱…
そういえば次の演習を考えたら…
この箱に…二郎がはいっていたのかなぁ?

という事でお次は後ろの席が沸き立った曲!
Get busy
二郎と空却の2人でおくる元気が出る曲です!
曲の始まり、スポットライトが奥を照らすトロッコの上
2人がいました。
2人見つめ合いながら歌ってゆきます。
曲が盛り上がる時トロッコをバァーッとメインステージに繋げるという演出があるのですが、
早めの動かし方で爽快感があってよかったなぁ
その時二郎ちゃんが二郎しててめちゃくちゃかっこよかったです。
目の前を手を広げながら通ってゆきましたね。
でも曲始まりのきゃーという声を考えると
トロッコの後ろにあった1人用ボックスみたいなやつに出演者、入っていたんだろうなぁ…
たぶんね?
ここまでは2人組の曲。
残りは1人ずつ歌っている曲が続いてゆきます。
まだまだ目が離せません!
つづく…
いいなと思ったら応援しよう!
