![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89551862/rectangle_large_type_2_5add67107ee9dd2dc8ddb36972acfd20.jpeg?width=1200)
鼻の角栓とっていい?
お風呂に入るときに姿を現す「鼻の角栓」さん。( ; ; )鏡で見るたびに目立つのでピンセットや手で押して出して角栓取るのはいいのかとふと友達に聞かれました。
そこでこれはnoteでみんなにも知って欲しい!と思ったので、今回は僕が実践していたこと5つ教えちゃいます!
1.知らないとヤバイ
結論…!
角栓を取るのはだめですね。そもそも角栓というのは皮脂や汚れが詰まったもので無理やり取ってしまうと、肌のバリア機能が低下して角栓が悪化するからです。
2.実はこれで治せる
頑固な鼻の角栓ですが、実は洗顔で簡単に落とせるんですよ。僕の40代の母や、21歳の先輩(男性)、19歳の友達(女性)がなんやかんや洗顔しか勝たんと言っていました。笑
3.実践方法
1.洗顔をする前に必ず手を洗う。
手には雑菌が多く肌につくと荒れる原因になります。
2.洗顔の温度は32℃〜35℃にする。
温度が高いと皮脂が増えて黒ずみが悪化します。
3.クレンジングは絶対に擦らない!
擦ると肌への刺激になり皮脂が増えてしまいます。
4.洗顔の時間は30秒以内にする!
時間が長いとどんどん乾燥して皮脂が増えてしまうからです。
5.ティッシュで優しく水分を拭く!
タオルには100万以上の雑菌がいるから絶対やめた方がいいです。
今はマスクなどで肌の摩擦だったり、癖で顔を触ってしまう方もいると思います。やっぱりそういうのは無意識になりがちなので、きちんと意識していきましょう😊
いいなと思ったら応援しよう!
![田舎のIT専門生](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91473877/profile_dd4bd4a8ae2a6fb86876819f75470146.jpg?width=600&crop=1:1,smart)