![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152732220/rectangle_large_type_2_411dbc9c5dce6cc50e9f4e8e38bd19fa.jpg?width=1200)
苫小牧 三浦やさん
息子と暮らす苫小牧の住まいのすぐ近くに、海鮮で有名な「三浦や」さんというお店がある。
営業は、お昼のみで毎日もの凄く賑わっている。
オープン前は、並びが出るし、
お店の駐車場は、いつもいっぱいである。
まあ、近くなんでその内に行ってみようかと
思っていたのだが、息子と志のぽんさんの落語に行く前に行ってみるか!
と、ハナシがまとまって、、
意気揚々と行ってみると、凄い並びが!
あれっ⁈11時からオープンかと思ったら、
11時30分みたいで、
我々が行った時点で11時25分くらい、、
程なく、頑固そうな店主が現れ、開店した。
我々は、並びのだいぶ後ろだったので、様子を
見ていると
最初に入った人がテーブルに座った瞬間、
店主から
「先にカウンターで注文して!席に座るのは、注文してから!」
と、おっきな声で、
まるで怒られている感じである。
我々は、息子が生ちらし、私は天丼を注文!
番号札をもらってテーブルで呼ばれるのを待つ。
ちなみに、料理が出来ると番号が呼ばれ、
自分でカウンターに取りに行くシステム。
味噌汁もセルフで自分で盛りつけ、
水も同様である。
あっという間に満席である。
それでも、次から次へと新しいお客さんが来て
「さっき開店したばっかりで、まだお客さんの料理どこも出てないのさ!これからだと、1時間以上待つけど大丈夫?」と
女将さんに、きつめに言われ 2/3くらいは
「1時間はちょっとな、、」とか言いながら
諦めるが、それでもいいわ!
という人も結構いて、
「玄関の扉、閉めて!虫が入るから!」
と厨房から、店主が怒鳴り、
誰に何言ってんだ?
と、皆意味がわからず、、
再度、
「玄関の扉閉めて!」
と怒鳴っている!(こわ)
なんか、雰囲気悪いし、、
みたいな、、
我々の
番号は、8番だったが、4-5人のグループが
多く、人数的には
30人目くらいだったかな、、
40分待ちくらいで呼ばれた!😆
中々豪華である。
でも中々大変でもあった!🤣
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152877272/picture_pc_60769d1e5025b73595b1726bcca9b797.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152877323/picture_pc_3b0db778b1b812833701d3fb6ef48d9f.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ササピー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119369160/profile_fffd3f82c13d63f3e31cfd26bfaf63c2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)