rica
気ままに選書 日常生活のお話を絡めたゆるい読書記録です
なりたい自分に一歩ずつ近づくためのアウトプット 自分軸手帳を愛用しています
身近な企業の決算書をゆるく読み解きます ビジネスについて一緒に学びませんか?
たくさんあるnote記事の中から、私のnoteに辿り着いてくださってありがとうございます。 改めて自己紹介です。 私のnoteについて日々の暮らしと読書ログをメインにした発信をしています。時々企業分析の記事や手帳術ついても書きます。 少しペースを落として、のんびり更新中です。 みなさんと同じ目線でアウトプットできたらいいな。読んでいて楽しくなる文章を心がけたいです。 自己紹介・名前:rica ・年齢:40代 ・家族構成:同い年の夫、息子(高1) 娘(中1)
「自営という学習のすゝめ」 昨日、ウォーキングしながら聴いた木下さんの配信で、過去の自分を色々思い出しました。 実は私、フリーランスや副業が今ほどメジャーではなかった8年前にこんな小商いをやっていたんです。うふふ。 小さなアイロンビーズを使ったドット絵のアクセサリーをオリジナルで制作・販売し、のんびりペースで2年ほど続けました。 マルシェでの販売は未経験。子供も小さかったので、販売で1日拘束されることが難しい時期でした。 その後、フルタイムのパート勤務→正社員勤務にシ
あれ? 私、勉強していませんね?? 夏休み期間中はガッツリ衛生管理者の勉強をするはずが、Notionを使って家族旅行の予定表を作成していました。えへへ。 事前に電車の時刻や地図をまとめて載せておくことで、旅先でいちいち調べる必要がなくなりました。 Notionの良さは、直感的に操作できるところ。 自由にレイアウトをして、自分だけのオリジナルコンテンツを比較的簡単に作れます。 そして何より、旅のしおりを作ることで旅行に対するワクワク感がより一層高まるのが良いですね。そし
自分の基本給がいくらだとか 残業をどれくらいやったとか 有給休暇があと何日残っているかとか そんなことを一切考えず、ひたすらに目の前の仕事に夢中になるタイプなので、労働基準法がどんなものであるかを知ろうとすることなく40代半ばまで生きてきました。 総務に配属されて、働く人の権利を改めて考えることが増えましたが、私自身はやっぱり「とりあえず健康を害さない程度に頑張って成果を出す」という思考で仕事をしています。 この「とりあえず健康を害さない程度」がルール化されたものが労働
やっぱり試験勉強を優先すると、noteのアウトプットが滞ってしまいますね。 半分書いて数日放置したら、書きかけの文章に対する思い入れがなくなってしまい、記事を削除。思考が試験勉強に偏っているので、今は仕方ないのかもしれません。 というわけで、試験勉強の内容をアウトプットして知識を定着させよう!という魂胆で、9月8日までnoteを継続してみようと思います。 ↑↑↑ テキストはこれ!! 労働安全衛生法とは職場における労働者の安全と健康を確保すると共に、快適な職場環境を形成す
この4ヶ月、マジで忙しかった!笑 人生の優先順位を「仕事」に設定したら、他のことが何もできなくなりました。すげー! ひたすら仕事に没頭する、そんな時期が私の人生にあっても良いだろうと割り切って生活していたけど、まさかそれを今更40代半ばでやるとは思わなかったな!わはは! 前任者が残念すぎるおかげで、ロクな引き継ぎもされないまま新年度を迎えました。 彼が残したたくさんの置き土産(爆弾)を消化しつつ、私にとって全てが初めてとなる総務業務を見よう見まねでこなす日々。 タダで
本日、木下さんに喝を入れていただきました。 自分に刺さりすぎて瀕死です。笑 そう、4月からの環境の変化を言い訳に自分を甘やかしていました。結果、noteの更新を2週間近くサボっていました。 みんなが休んでいる時こそ手を動かし続ける精神、大事にします。 暫くは感情まるだしの文章になるかと思いますが、同じように頑張っている人に共感を届けられたら嬉しいし、そんな人達とnoteを通じて一緒に前進できたらいいな。 そんなわけで、引き続きよろしくお願いします!負けへんで!!!
「不安」という言葉を口にしない 最近の私が意識していることです。 3月1日に来期の異動が発表されてから、会う人会う人に「4月から大丈夫なのか」とか「身体壊さないように気を付けて」と、心配される日々を送っています。 現総務担当者がいつも大変そうにしているので、おそらく私のことを気遣って声を掛けてくれているのだろうけど(ありがたい)一方で不安を煽られまくっているのも現状です。苦笑 お調子者の私は冗談混じりで「めっちゃ不安です!笑 何かあったら助けてね♡」と笑いながら返してい
うふふ…業務の引き継ぎで仕事が忙しくなってまいりました…! 一体私はどうなるのでしょう?! 来期の異動のことも考え、隙間時間に関連書籍を読み漁る日々の始まりです。 今日読んだ本タイムリーなことに、今週は障害者雇用についての勉強会がありました。 なので今日の一冊はこれです。 本の概要 障害のある人と一緒に働くコツをコンパクトに凝縮。 4月から障害者雇用の新たな制度がスタートする中、多くの職場には戸惑いがあるのが実情です。障害のある人と一緒に働くためには、何をすればよい
「ricaさん、来期から総務へ異動でーす!」 だだっ広い部屋で一人黙々と検査をしていた私のところに、ある日突然部長がやって来ました。2月中旬のことです。 様々な事情から、さすがに来期の異動はないかなーと悠長に構えていたため、部長の一言に一瞬のけぞってしまいました。 不安しか!ない!!笑 時は遡ること 8月下旬 確かに去年の夏、私は総務への異動希望を出していました。 これを見た工場長は、即座に私の異動を決めたそうです。そこを起点として様々な部署の人事に影響を及ぼした
去年の秋、家族旅行で北陸に行きました。 ちょうど10月の三連休で、こんなイベントがやっていたんです。 “見て・知って・体験する” 作り手たちとつながる体感型マーケット コンセプトはもちろんのこと、サイト自体がとても素敵。改めて鯖江市は「ものづくりの町」なのだなぁと実感しました。 そして、町全体がひとつになって、ものづくり文化を盛り上げようと取り組んでいる姿勢に好感が持てました。 …結局、旅行期間中にこのイベントには行けなかったのですが、いつか行ってみたいです。 思えば
うちの息子、服が大好きなんです。 私の子供か?!というくらい休日の服装がお洒落で毎回びびります。彼なりにファッションの勉強をしているようで、本当に好きなんだなぁと温かく見守る日々です。 年末、そんな息子にとってショックな出来事がありました。 「狙ってたZARAのパンツが売り切れてしまった…!再販なし!メルカリ覗いても一切なし!つらい!!!」 単純に在庫切れを起こしただけなのですが、ZARA(インディテックス)がどのようなビジネスモデルでアパレル事業をやっているのかを理
「うわー、これは個人的にナシかなー」 ある日、旦那さんがテレビCMを見て呟きました。一体何がナシかって、これです。 吉野家の決算書を見たらやはり気になるのは競合店。今回はすき家について調べてみました。(ちなみに私はお好み牛玉丼アリです) すき家について すき家は「チーズ牛丼」など、牛丼にトッピングを施したアレンジ牛丼を最初に打ち出した牛丼チェーンです。 カレーライスや各種丼もの、デザートなど、多くのメニューを取り揃えている印象が強いですが、現在は他の競合店も幅広くメニュ
日曜日のお昼は、吉野家でテイクアウトをしました。牛丼、おいしいですよね。時々すごく食べたくなります。 そんなわけで、今日は吉野家のお話です。 クッキング&コンフォートとは?! わが家はドライブスルーを利用するのですが、必ずWEBサイトのメニュー表で注文するものを決めてから買いに行きます。 ・・・でね、ずっと気になっていたんです。 クッキング&コンフォートって何?! 私は、市内に1軒しか吉野家が存在しないような地方に住んでいるので(ちなみにマクドナルドは0軒!)都会
お久しぶりの更新となってしまいました。 みなさんお元気ですか? 私はこの1週間、noteもXも発信をお休みにして、企業分析の記事を書いていました。 ゆるくSNS絶ちをして、水面下でひたすら文章をこねくり回していたのです。 企業分析にチャレンジ!そもそも企業分析とは? AIさんに聞いてみました 要は、公開されている決算書をもとに、企業のお金の状態を調べ、他の企業との比較や市場調査を通じて、その企業の今の状態や将来を予測することが企業分析です。 就職や転職活動、投資をする
いきなりですが、Notionはじめました。 理由は、前々からNotionのことが気になりつつも、新しいことを始める一歩が踏み出せずにいたところ、明日オンライン勉強会があるということを知って、いてもたってもいられなくなったからです。(理由が長いよ) 新しく始めることは、いつだって戸惑いがたくさん。でもやっぱり楽しいですね。 ……全っっ然できない!!なんでよ!!笑 たくさん遠回りをしながら、頭をフル回転させつつ手を動かしていたら、あっという間に1日が終わってしまいました。