見出し画像

今こそ、チーム友達!!

YukiChibaの「チーム友達」が、爆発的に流行っている。
その背景を、時代的に見ると、二層としての理由が分かり、
今こそ、チーム友達!が、更に分かってくる。

一層目は、所属欲求満たしとしての「チーム友達」。
グローバル化の反動としての、地方ヤンキー、マイルドヤンキーの誕生と流行。
そこから、二極化が拡大し、中間層がなくなり、多くの人が貧しくなってきている。
更にネットの普及により、自分の趣味嗜好だけで日常が構成され、その気があった人しか会わず、隣の人の顔すら分からないのが多くの現代人。
でも、「和を尊ぶ」日本人の遺伝子がそれを許せず、「誰かとつながりたい」欲求が芽生える。
貧しい上での所属欲求、日本人としての精神性が、チーム友達を構成していく。

二層目は、新時代を見ての「チーム友達」。
2025年から「お金」の定義が変わり、「つながり」の時代が来る。
これから、嘘がつけない時代になり、本質・本音でつながる時代が来る。
奪う、貯めるの時代が終わり、分け与える時代がやってくる。
だからこそ、地位・役職・立場・職業でつながらず、「ともだち」として繋がっていく。
まだまだ、マイノリティだけど、徐々に気づく、気づき始めている人が増え始め、チーム友達を構成していく。

二層としての、チーム友達。
はたして、あなたは、どのチーム友達?

これからも、ちぎっていきましょう。
あなたと私、仲良く、この世界と、手をつないでいきながら。


いいなと思ったら応援しよう!