
高めていく。自分というエネルギーを。
物理から学ぶ。
今、わたしたちが、できること。
高校の時、無理やり、覚えた物理。
実は、日常生活も、あの時覚えた、エネルギーの法則で動いてる。
エネルギーは、低いところから高いところへ流れる。
エネルギーが高い。日常で言うと、仕事量、生産性が高いこと。
例えば、営業上位の方が、給料が高いこと。
それは、上位になるために、日々努力しているから。
努力というエネルギーが積もり、結果として、生産性が高い。
生産性が高いから、結果として、給料も高い。
質量保存の法則:エネルギーの総量は、変わらない。
元々、赤ちゃんとして生まれて、魂に沿った動きをしている。
だけど、いつしか理性、知識がつき、魂からブレた生活を送る。
元々、自分のエネルギーの総量は、赤ちゃんの時と変わらない。
だからこそ、自分に還り、魂に沿った生活をしていく。
共鳴の法則:同じ波動を発しているものは、共鳴しあう。
同じ趣味や、共通の話題があると、人は盛り上がる。
引き寄せの法則、つりばし理論も、物理で立証できる。
より高度なものと共鳴したいのなら、
プロのなりたい人物をアファメーションして、なりきる。
魂を沿った生活をして、生産性を上げる。
プロから学び、アファメーションしていく。
すると、勝手に、エネルギーが高まり、お金持ちになる。
なにもしてないのに、あっちから来る感覚で。
今、大半の人が、不安ベースで動いてる。
不安ベースで動くと、浪費、消費のみで、エネルギーも消耗する。
今だからこそ、自分のエネルギーを大切に。
安心ベースで、高めていきましょう。