![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137002113/rectangle_large_type_2_29e680c4fef05008544c6980dd7834b9.jpeg?width=1200)
お米農家での草刈り作業
皆さんこんちにわ!
リハスファーム白山の村中です。
今回はお米農家での作業について紹介します。
リハスファーム白山では野菜農家とお米農家で働いております。
(今後は果樹園も増えるかも・・)
今回は苗をビニールハウスで育てる前の前準備としてビニールハウス内の草刈りをしていきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1712882996305-5QXHbhmOVu.jpg?width=1200)
最初に草刈り機を使ってビニールハウス内の草を根こそぎ刈っていきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1712883074647-CjbaPpZMoL.jpg?width=1200)
草を刈り終わったら今度は草を集めていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712883118689-PYHsSKAElj.jpg?width=1200)
集めた草は近くの田んぼに捨てます。
捨てる際にはビニールシートに乗せて利用者様同士で協力して運んでいきます。
最初に方法を伝えてしまえば後は利用者様同士で声を掛け合いながら運ぶことが出来ていたので本当に頼もしいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1712883224276-wcEFi2iihw.jpg?width=1200)
田んぼに捨てた草は山にならないように分散していきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1712883266665-ObAajiHtku.jpg?width=1200)
最初は草が生い茂っていたビニールハウスもなんということでしょう
平地に仕上がりました!
ここにシートを広げてお米の苗を育てていきます!
様々な障害特性がありますが、それぞれの強みを見つけて配置することで作業も進みやすくなるので日々、良いところやうまく出来ていることを見つけるようにしています!
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・
▼リハスファーム白山の事業所ページはこちらから
【リハスファーム白山】
石川県白山市宮丸町1133丁目1
TEL:076-259-1452
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・