![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53554349/rectangle_large_type_2_8a8932e9010521483756773ce39e9355.png?width=1200)
日常note#26 「洋菓子よりもあんこが大好きな男子大学生、あんバターサンドにかじりつく」
日本が誇るスイーツといえば、あんこが使われた和菓子だろう。
僕は和菓子というよりは、あんこがめちゃくちゃ好きだ。
もっと言えばあんこにカロリープラスしたあんバターなんかもうもうもうもう最高である。
もちろん、洋菓子も好きだしチーズケーキなんかはめちゃくちゃ好きなんだけども
あんこ美味しい
それをあんバターサンドとコーヒー片手に書いていこうと思う。
あんこは甘い割に生クリームよりも脂質がかなり低いのもメリットだろう。
つぶあん120gあたり脂質は0.8gほどしかないので、脂質カットしているけど甘いもの食べたい人にはもってこいなのだ。
参考:生クリームは120gあたり脂質が54gと半分近くが脂質!!
僕が愛用しているあんこはコメダ珈琲から出ているものだ。
有名かもしれないが、お手軽で美味しいのだ。
僕は少し脂肪落としたいときは、あんこのままベーグルなどにつけて食べるが、気にしていない時期はこれにあんこプラスしてかじりついている。
めちゃくちゃ美味しい。
スーパーでも手に入ると思うので是非気になる方は食べて見てください。
ちなみに小倉あんと普通のあんこの違い分かりますか?
小倉あんとはこしあんに蜜で煮た大納言小豆などの大粒の小豆を粒状のまま混ぜたものを指すようです!
ちなみにこちらの100gあたりの脂質は0.7gです。
洋菓子ほどのインパクトはないかもしれないが、素朴かつもたれる感じのない甘みが僕はお気に入りだ。
あんこ好きな方他にも美味しいあんこ商品あったら教えてください。
明日は2000文字オーバーの記事を投稿予定です!
いいなと思ったら応援しよう!
![クロコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50854414/profile_665342e3ee09ddd6723bfe3392ed8b2e.png?width=600&crop=1:1,smart)