冷え×乾燥×REVOIST
こんにちは!
だいぶ冷え込んできました。
乾燥や冷えは大丈夫ですか?私は手足がつめたくてこの時期は結構しんどいです。
そんな冷えを防ぐ為に出来ることはいくつかあります。
そんな冷え性対策をみて一緒に冬を乗り越えて行きましょう。
まず、第一に身体を温める事が大切です。
しかし、ただ暖かい飲み物を飲んでも身体は温まったとはいえません。いくら暖かい飲み物でも体温を上げる飲み物下げる飲み物があるのでいくつかご案内していきます。
体温を上げる飲み物
紅茶
製造過程で発酵しているので体温を上げる効果があると言われている。さらに朝に飲むと集中力UP、糖質を分解する働きもあるので、ショウガを入れたホットジンジャーティーなんかは身体を温めてくれます。
生姜湯
ご存じショウガ、身体を温めてくれることで有名です。最近はお湯に溶かしておいしく飲める物もあります。
生姜湯には肩こりなどにも効果があるようです。
ココア
デオプロミンというものが、末梢の血管を拡張する働きがあります。
ポリフェノールも豊富なため美容やダイエットの効果も期待できます。
などなどホットワインなんかも身体を温めてくれる飲み物です。
体温を下げる飲み物
コーヒー
仕事中ホットコーヒーを飲む方もよくいると思います。しかし東洋の考え方では「陰性食品」と呼ばれているそうで、身体を冷やすと言われています。緑茶もそこに含まれます。
しかし、コーヒーには、脳の活性化や、眠気覚ましに効果があるので一概にNGとは言えません。
緑茶もそうです。抗酸化作用や、抗がん作用、など様々な健康効果があると言われているので適度に飲む分には良いでしょう。
牛乳
白い物は基本的に身体を冷やすと言われています。なので牛乳はそれに該当します。
コーヒーに牛乳を入れてカフェラテなどは身体を冷やしてしまう組み合わせなので気をつけましょう。
ただ温かいだけでは身体の体温を上げることは出来ないと言うことが分りました。飲むものを選び体温が上がる選択が出来れば冷え対策にもなりそうです。
これから寒いに時期になってきます。防寒対策をしっかり行い寒い冬を乗り切り楽しいイベントに備えましょう!!