![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92168212/rectangle_large_type_2_07903cb886709b131997445a6cd61a3c.png?width=1200)
やっぱりバトロワ!APEX LEGENDS
こんにちは!
Revlimit(レブリミット)です。
最近いちばんハマってるゲームといえばAPEX LEGENDSです。やっぱりバトロワが好きなんですよ!
仕事が終わってから片道約30キロちょいを約1時間かけて帰ります。帰ってから夕飯食べて、後片付けして、風呂に入って洗濯して・・・としてると、22時前後。毎日6時に起きるので24時には寝ないと翌日が辛いアラフィフです(笑)
なので、自由な時間は、1日に1時間~最大でも3時間てとこ。また、50歳にもなると、時間はあっても身体的に座っとくのムリ!ってことも多く、やらない日もあったり、今日は1戦だけ!って日もしばしば(汗)
そんなチャラいバトロワなんかやるかよw
ある時期、Twitterでフォローしてる方とかYoutubeのチャンネルでAPEX LEGENDSというのを多く見かけるようになりました。
当時はPUBGをしてましたから、APEXのプレイヤーが増えつつある中で、そんなチャラいバトロワなんかできるかよ!?と思ってました(笑)
そんな中、2020年3月に知り合いからゲーミングPC(第4世代 Core i7-4790 + GTX960搭載レガリア)を譲ってもらいました。
当時の最新は8世代とか9世代だったので、型落ちではあるけれど流石CPUがCore i7なのでWindows10は割と普通に使えました。グラボなしノートでPUBGは辛くて、PUBG LITEに移行していましたが、これを機にPC版PUBGに復帰。
実はAPEXをする前に、Hyper Scapeというのをちょっとだけやりましたが、自分には操作難しくてなじめなかったですね。
APEX debut
チャラいバトロワと思っていたのに、なんで始めたのか?ハッキリと記憶にはありませんが、TwitterのTLやYoutubeの動画見て、面白そうかも?と思ったんでしょうね(笑)
そして、ゲーミングPCをお迎えしたこともあったかもしれません。
でも、始めて見ると全く上手くできない。
笑えるくらい何もできない(笑)
よく分からないまま初心者鯖を卒業。
最初はランクなんて、とてもとてもな感じで(汗)
味方次第でチャンピオンになることはあるけど、ずっと0キルとかでしたね。
デビューは、シーズン8でスプリットは1からかな?マップは、カジュアルがキングスキャニオンで、ランクがオリンパスでした。スプリット2からランク始めてシルバーⅣ。
シーズン9のスプリット1のランクもシルバーⅣ。でも、なにを思ったかスプリット2で血道に回数こなしてプラチナⅣ!。でも、何もできなくて、早めにノックするダメなライフラでした(笑)
最初にも書きましたが、そんなに時間が取れないので、現状ほぼランクのみです。何とかゴールドに引っかかるレベルw
APEXにハマってる理由は、PUBGはエイム命で、余ほどのことがないと格上には勝てない。でも、APEXはウルトがあって、場合によっては格上に勝てたり、逃げたりできる。そこが良いんだと思います。
敵が見えたら、とにかく撃つ
遮蔽とか味方のカバーとか意識せず、敵が見えたら棒立ちでとにかく撃つ。
撃ちまくる。で、当然ノックやデスボになる。
本当に最初の頃は、やるか?やられるか?みたいな感じでした。
もう戦犯おじさんです(汗)
で、Youtubeの解説動画を見て参考にしたいとは思うけど、なかなか思い通りにできない。遮蔽を意識する。ノックする前にダメージ回復。わかってるつもりでも戦闘になるとキャパオーバー。成長が普通の人の何倍も遅いです(笑)
射線管理が難しー
今でも混戦は苦手ですね。1パ対1パならまだ良いけど、複数パーティいると射線管理ができない。え、今のどこから撃ってきてんの?みたいな(笑)
アラフィフおじじは動体視力悪いので、射線を逆方向に勘違いすることもしばしばあり(汗)信じられないけど本当ですw
エイム遅いし悪いし、そもそも見えてないw
エイム以前に、動体視力悪くて画面の端で動いてる敵を見逃す。もしくは気づくのが遅い。で、気づいてもエイムが遅いから逆にやられる。そんな感じで被弾が多い。
被弾が多いので、紫アーマーより金アーマーを好みます。エイム悪くて当たらないから、紫から赤に育たないw
SRとかマークスマンの距離でもエイム遅くて逆に抜かれる。かといって、インファイトはもっとダメダメ(泣)良いところナッシングな下手おじです。
下手なりに考えるAPEXランクマッチ
最近はゴールドどまりの下手おじですが、下手は下手なりに考えます(笑)
APEXのランクは、如何に挟まれないように各個撃破していくか?が大事。バトロワは基本的に同じだと思うけど、マップ的に漁夫が来やすいAPEXは特にそう。
しかも、如何に短時間で殲滅できるか?が重要。時間かかってると必ず漁夫が来る。戦いに勝っても、ボロボロの状態で漁夫が来たら終わってしまう。
もし戦闘で時間がかかりそうなら、戦闘をやめてアンチ優先で移動すべきだと思う。そうすれば、漁夫が来て消耗戦をしてくれるかもしれない。場合によっては、そこを漁夫ればいい。
「私が求めるのはただ一つ。フォロワーだw」by下手おじAPEX
そんな下手おじがTwitchでの配信にチャレンジします!
![](https://assets.st-note.com/img/1669637458587-JNbAAHWwKy.png?width=1200)
2022年11月30日(水)21:30正式配信開始!
RevlimitのTwitchチャンネルはこちら
最初の目標は、フォロワー50人のTwitchアフィリエイトの資格をクリアすること!この記事を書いている時点(11/28お昼休み)でのフォロワー数は14人。まだまだです。でも、家に帰って続きを書いてる時点(21時過ぎ)で18人!もう少しで20人です♪
もちろん上手いプレーは見せれませんし、FPS中はキャパオーバーのいっぱいいっぱいでまともに喋れません。そこを頑張ったところでプロみたいに上手くはなれないし、たぶんペラペラ喋れない。
でも、下手なりに目指したいところはあります!!
そこを目指して頑張ります!
APEX以外にも、PUBGやWARZONE、グランツーリスモやアセットコルサなど色々やる予定です。
よかったら見に来て。
是非チャットで声をかけてください。
テンパりながら精一杯対応させて頂きます(笑)