![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34028988/rectangle_large_type_2_e83b4c523c76af20d4364e8a597347c2.jpg?width=1200)
ようちゃんのおすすめのお店
皆さんこんにちは~♪最近昔のニンテンドーDSを引っ張り出して「カルドセプト」にはまっているようちゃんです。カードゲーム+ボードゲームみたいなものですが、めっちゃ面白いですよ(´・∀・`)ニヤ
さて、今回はいつもと趣向を変えてようちゃんのおすすめのお店を紹介したいと思います(`・ω・´)ゞ
皆さん、体の調子が悪い時どうしていますか?もちろん、内臓系の病気であれば病院に行かれる方がほとんどだと思いますが、肩こりや腰痛など、どう対応していますか?
ようちゃんは理学療法士なのである程度は自分で肩こりや腰痛などに対処できますが、さすがに自分の体をもむわけにもいかず、たまに腰痛で限界を迎えることがあります(笑)。心の修造が「もっと行ける!!もっと行けるよ~!」と叫んでいる気がする・・・・
さて、そんなときはようちゃんおススメのスポットに行って体の調子を整えてもらっています。
そこは・・・
津幡駅前にある「KAIZEN」さんです(∩´∀`)∩わ~い♪
ここはベテランスタッフの茅野さんがおひとりでされているお店でございます。茅野さんはベテランゆたかな理学療法士でして、理学療法士としては珍しい、徒手療法をメインとした方です。
近年、保険診療ではなかなか難しい状況になりつつあります。そのため、しっかりと体の調子を整えるには保険外で行っていく必要があると考えられて、整体&ボディケア「KAIZEN」をオープンされました。
スタッフの茅野さんです。めっちゃ笑顔が素敵です(笑)
スポーツ系にも力を入れられています
丁寧に問診して体の不調がどこから来ているかを確認します
ちょっとオシャンティーな飲み物を(笑)
お子さん用の絵本なんかも置いてありますね~。
ここは完全予約制なので基本的に利用者さん同士が合うことはほとんどありません。そのため待ち時間があまりないことがメリットですね。また、車いすの方でも大丈夫なようにスロープも用意されています。
基本的な値段は標準でも60分9,000円とちょっとお高めです。ただ、大体一回で効果が感じられるので、一度受けて見られることをお勧めします。(初回割引あり。)
あと、手技の時にいろいろと説明をしながら行ってくださるので、どこがどうして悪くなっているか、そしてどうしたら痛くならないのか、をしっかりとアドバイスしてくださいながら行ってくださいます。
なので、そのアドバイスを聞いて自分で自分の体をメンテナンスできるようになれば結果的に安く済む。ということですよ(´・∀・`)ニヤ
あと、手技は結構痛いかも(笑)でも終わった後は本当にスッキリしますし、あとからも見返しもほとんど来ませんでした。(ようちゃんお肌や筋が敏感なのですぐにもみ返しが来てしまう)
ぜひ、お近くに住まれている方は「KAIZEN」さんのところに来られてみてはいかがでしょうか?ようちゃん、超おススメですぜ。
結論:そもそも石川県が遠い(笑)(byようちゃん)
いいなと思ったら応援しよう!
![ようちゃん(たなよう)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24438649/profile_fa423a1f3b31fcc7083b272df379e3f3.jpg?width=600&crop=1:1,smart)