![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27739527/rectangle_large_type_2_25d9fff8c360c9d7eb71804c618bbc35.jpg?width=1200)
ポストカードを紐と洗濯バサミで飾ってみた!
前々からやりたいなーと思っていたことが、やっとできました!
ポストカードを麻紐と木製洗濯バサミで飾る!ということ。
洗濯バサミ(ウッドピンチ)はダイソーのもの。
最近のダイソーは、けっこう洒落たものもありますね!
麻紐は、ずいぶん前に買ったので、どこで買ったか忘れちゃいましたが、多分これも100均だと思う。ダイソーにもありました!
画鋲は、無印良品の「針が細い画鋲」が穴が目立たなくていいと聞いたので、それ。
ウッドピンチにフックがついたタイプもありますが、直接、麻紐とポストカードを一緒に挟んでます。それでも、特に落ちてくることもなく、いい感じ。
実は、このポストカード、かなり古いもので2009年頃に買ったものなんです。この頃、こんな加工流行ってましたよね?Instagramのフィルターで言えば、Lo-FiとかX-Pro IIみたいなやつ!後、Nashvilleだけ、なんか違う枠、付きますよね!
今は、もう少し淡い感じの加工が流行りなのかなー?と思いますが、私はいまだに、このレトロっぽいというか、トイカメラっぽいというか?な加工も大好きなので、満足です。Instagram入ってきた当時は、とにかく彩度を上げては喜んでたな。
フェアリーライトなどと合わせてみても可愛くなりそうなので、いろいろやってみたいですね!
オリエンタル・テイストの素敵なアイテムを販売されているお店を
楽天ROOMで紹介しています。
よかったらのぞいてみてください!https://room.rakuten.co.jp/room_476b38a629/items
Twitterもやってまーす;)フォローいただけると泣いて喜びます!
Twitter: https://mobile.twitter.com/hapibi_nile
いいなと思ったら応援しよう!
![はぴび/ナイルの水を飲んだから](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29201744/profile_523b753fca4cfbb05867acd23a514a50.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)