
2021年12月のRettyまとめ
あけましておめでとうざいます🎍Rettyの遠藤です。
昨年もRettyを使っていただいた方、このnoteを見に来てくれた方、Rettyに関わってくださったみなさま、大変お世話になりました!
本年もどうぞよろしくお願いいたします🐯✨
Rettyは1月4日が仕事始め、早速2021年12月のRettyを振り返ってみたいと思います⌛️⌛️⌛️
今回も張り切って、どうぞ💁♀️💁♀️💁♀️
羊肉人気が沸騰!?そのワケは【テレビ東京WBS】TOP USER PRO菊池さんご出演
Retty TOP USER PROの羊担当菊池一弘さんが、ワールドビジネスサテライトに出演されました🎉
番組では、羊の人気についてRettyのデータを活用してさまざまな目線で羊肉人気を紐解いておりました🐏
「ユーザー数4,000万人を抱えるRettyがプロダクト再設計に踏み切った理由」
APP BRAINの連載、連載「日本のアプリマーケター100人」にて、プロダクトマネージャーの田中のインタビューが掲載されました!
Retty大賞2021大発表!今年「もっとも〇〇な人、〇〇なお店」
日頃Rettyをご利用いただいているユーザーさん、飲食店さんへの感謝を込めて、『Retty大賞2021』と称し、2021年にもっとも〇〇な「人」と「お店」を紹介しました。
日頃よりRettyをご利用、ご支援いただき誠にありがとうございます!✨
プレスリリースでは店舗名しか紹介できなかった『もっとも〇〇なお店』のRetty掲載ページはこちらのnoteで紹介しております👇
グルメなRettyユーザーさんオススメの間違いないお店ばかりなのでチェックしてみてください👀
新ビジョン『新たな「食体験」を創り上げ、人生をもっとHappyに。』を発表
Rettyは、2010年の創業以来掲げてきたコーポレートビジョンをアップデートし、2021年12月23日に発表しました🎉
ビジョンのアップデートに至った経緯や、新ビジョンは完成までどのようなプロセスで作られていったのか?など、代表武田をはじめ、プロジェクトメンバーやTeamRettyメンバーにインタビューした記事はこちらです👇
また、12月23日には上場後初めての外部の株主を交えた株主総会が行われました。
改めて株主の方々に応援していただいていることを実感し、V字回復に向け身が引き締まったTeamRettyです。
メンバーの登壇や発信情報
毎年恒例!Rettyの新卒エンジニアによる入社半年振り返りブログ📙
12月は志賀くんと山下くんの入社半年振り返りブログが公開されました!
Rettyメンバーが語るRettyとは!?Vol.7〜9公開。
“今”のRettyの面白さ、Rettyが抱える課題や今後の挑戦を皆さんにお伝えするため、Rettyメンバーが語るリアルなRettyを紹介するシリーズ。
Vol.7〜9を公開しました👏
ランチ座談会〜新卒エンジニアが語るRettyとは?〜
新しくRettyの人事として仲間入りしてくれた榎本が、新卒エンジニア向けに開催した座談会イベントのレポートを書いてくれました✒️
Yamagoya 2021
今回で5回目となる Fastly Yamagoyaにインフラチームエンジニアの幸田が登壇しました🎉
Retty Advent Calendar 2021
今年もやって来ましたRetty Advent Calendar🎄
参加人数がとっても多かったので、Part1、Part2を公開しております✨
エンジニアだけでなく、PMやプランナー、デザイナーなど多くのメンバーがノウハウを紹介してくれています!年末年始のお供にどうぞ💁♀️
他のアドベントカレンダーに参加して記事を書いてくれたメンバーも👀✨
マネジメントアドベント・カレンダーに参加した執行役員VPoPの野口。
EM Advent Calendar 2021に参加した、EMの李。
2021年12月のRettyまとめ、いかがでしたでしょうか?
昨年は10月から外食機会も一気に増えて来て、街中の飲食店さんが賑わう姿を見れてRetty一同とても嬉しい気持ちでした。そのタイミングでRettyは新ビジョンを掲げ新たな決意表明をしました。
2022年もみなさんに新しい価値、豊かな食体験をお届けできるよう邁進して参ります💪
今までの発信情報をご覧になりたい方は、Retty magazineとRetty Tech Blogをご覧ください!
採用情報はこちらをご覧ください💁♀️