
ポートレート撮影 作例の紹介 (滾る感情を吐き出す)その1 :SIGMAの発売前の新型レンズを試す
さきほど、はじめての記事をアップしたばかりですが、この滾る感情(初回記事を参照してください)を抑えるため、ポートレート撮影の作例をアップしていきたいと思います。
■ 使用機材紹介
<使用機材>
Camera:SONY FX3
Lens:SIGMA 50mm F1.2 DG DN | Art
CFExpressA:NEXTORAGE NX-A1PRO 160GB
SDXC:SONY UHS-II TOUGH SF 560GB
Rig:SmallRig 4184、3813、3766
Strap:PeakDesign SLIDE LITE
■ SIGMAのワークショップに参加
この日は、SIGMAのワークショップに参加し、発売前のSIGMA 50mm F1.2 DG DN | Artの試し撮りをさせていただきました。
前回記事で書いたように、煩悩を刺激されていたレンズでしたので、撮影中もずっと「このレンズ、欲しい!」と心の中で叫び続けていました。
F1.2、最高ですね。欲しい。
■ ポートレート作例紹介
この記事のモデルは全て、KOTONE さんです。
https://twitter.com/portrait_kotone








掲載しているポートレート作例は、すべてAdobe Lightroomでシネマトーンを意識して現像しています。
■ 最後に
これからも新規事業化を目指し、ポートレート撮影の作例をあげていきます。
次回記事も、SIGMAのワークショップでの作例をあげる予定です。
こちらのnoteと同じく、ポートレート撮影の作例をあげていくInstagram アカウントも開設しました。是非ご覧になってください。
https://www.instagram.com/resonance_portrait/
よろしくお願い致します。