見出し画像

【開催案内】2025年2月11日(火祝)「やまがたビブリオバトル【奥羽「本」戦】」@山形市立図書館&Zoom

ポスター・チラシ

4人のプレゼンターがそれぞれの「推し」の本をプレゼンする「やまがたビブリオバトル」、第2回の開催が決定!
いろんな本のおもしろさが語られるプレゼンを見に行こう!

今回は、特別ゲストも参戦します!

ビブリオバトルとは:
本の紹介をエンターテインメント化したイベント。発表者数人が、それぞれの紹介したい本について5分でプレゼンし、観客との間で対話。その後、参加者が「いちばん読んでみたい本」を投票で選び、表彰する。各地の公共図書館や学校などで行われている。

やまがたビブリオバトル実行委員会

特別ゲスト

「闇バイト×特殊詐欺×社会問題」をテーマにした小説『スウィンダラーハウス』の著者、根本聡一郎さんをゲストに招きます!

根本聡一郎さん

ビブリオバトル特別枠としてご自身の著書をプレゼンしていただき、その後ゲストトークとして作品や執筆についてお話を聞きます。

開催情報

日時: 2025年2月11日(火祝)13:30-15:30
会場: 山形市立図書館 本館 2F 集会室
※オンライン(Zoom)参加可能:URL等は前日くらいに掲載します
↓こちらです
URL https://us02web.zoom.us/j/84856019501
パスコード 一四八七〇二(数字6ケタ)

プログラム(予定):
 13:30 開会・ビブリオバトルとは・ルール説明・ゲスト紹介
 13:40 出場者4名プレゼン(5分+Q&A)
 14:15 ブレイク(休憩・歓談)
 14:30 投票・アンケート記入
 14:40 ゲスト根本聡一郎さん著作プレゼン&トーク
 15:20 最多得票発表・参加賞贈呈
 15:30 閉会(以降、写真撮影・歓談・撤収)

参加方法:
参加無料・観覧自由。当日会場にお集まりください。
できる限り、参加申込みフォームFacebookイベントページのどちらかでお申し込みください。
※発表者は定員となりました。観客としてのご参加をお待ちしています。

【ご来場者へのご注意】
※駐車場に限りがありますので、できるだけ「ベニちゃんバス」など公共交通でお越しください。

※車で来場される方は、できる限り、遠めの第2駐車場(南部体育館北側)、第3駐車場(図書館西側)にお停めください。

※席に限りがありますので、譲り合いにご協力ください。先に入場された方でも、席が必要な方へ譲っていただくよう運営メンバーからお願いし、立ち見となることがありますのであらかじめご了承ください。

※会場の全体像を写真撮影し、後日公開の報告書を作成する予定です。また、テレビ等の取材が入るかもしれません。お姿が映りたくない方は運営メンバーにお申し出ください。

【Zoomでご参加の方へご注意】
※別途ご案内のメール等は送りませんので、当日はnoteやチラシ掲載のID・パスコードでお入りください。

※マイク・カメラは必ずオフにしてください。

※イベントに支障が出る場合は、やむを得ず原因の方を退出させることがあります。

主催:やまがたビブリオバトル実行委員会
※市民有志数人で企画運営しております。いろいろとご理解・ご配慮のほど何卒よろしくお願いします。
※本イベントは「ユネスコ創造都市やまがた」を勝手に支援しています。




第1回やまがたビブリオバトル開催報告

2024.8.12...

Posted by 高橋 宜弘 on Monday, August 12, 2024


いいなと思ったら応援しよう!