![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71203653/rectangle_large_type_2_b32ce8beb1bb8f1bf2b598480e6e9f1b.jpg?width=1200)
三日坊主×10回を終えて
ついに2月に入りましたね〜 私は先月の元旦から1ヵ月間、何とか31日連続でnoteを投稿することができました。投稿に対するみなさまのアクションのおかげで、私はモチベーションを維持することができました。
今回は、この一月で私の投稿した記事のリストと、各記事のダッシュボードを発表したいと思います。こういうのって何十万PVのライターとかインフルエンサーが公開してるのはよくみると思いますが、ド素人のアクセス数をみることってなかなか少ないと思います。恥ずかしいですしね。せっかくなので、ド素人が1ヶ月毎日更新してみたらこんな感じになったよって資料としてご覧ください!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71203690/picture_pc_ee678bd360362943265617d080b8364d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71203694/picture_pc_89dd76c4e958d50f3d09d054ce9fe212.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71203693/picture_pc_2a00cde5328446ddc74a310418495116.png?width=1200)
はい、こんな感じでしたー。1日2回投稿した日もあるのでぴったり31記事では無いですが、こうしてみるとたったひと月といえども案外ボリュームありますね。初期のほうの恥ずかしいような記事があれば、中盤あたりの当時の私にとっての自信作もあります。アクセス数や評価に関しては予想通りでシメシメってのもあれば狙ったのに駄々滑りしたのもありますし、予想外に伸びたのもいくつかあります。
この結果に関して、記事を見ながらの分析(笑のニューウェーブ陣内智則みたいなスタイル)もまたやっていきたいんですが、何故かこの年度末が鬼忙しいので、また土日などのまとまった時間が取れたときに投稿しようと思います。⬇️の記事では当時の最人気記事について分析してみてます。
なかなかのアクセス数とスキをいただいている『私はなんて書きたいか』に関しても、どこかで完結編を作成したいのですが、途中からどんどん湧いてくるネタに割り込まれて、恥ずかしながらまだ未完成と言う状態です。あと1記事を更新すれば、自己紹介は完結すると思うので今更感がプンプンしてますが、どうかお付き合いいただけたらと思います。
今日も省エネの記事ですみませんが、一旦ここで終りにさせていただきます。また時間をとって気合入ったのも書いていくのでまた見に来てみて下さい!!
おわり
ちなみにこれも音声入力で書いてみました。