保有資産の「メンテナンス」と、日記 2024年6月 第3部

僕自身の「資産」の中には、投資信託、株式が非常に多く含まれています。その「資産」がどういう状態にあるのか、将来に向けてより大きな価値を創造、実現してくれそうか、それを自分なりに調べてみる、考えてみる。

これが「メンテナンス」だと認識しています。

短期間の株価、基準価額が騰った、下がった。勝った、負けた。を追いかけるのは僕にとっての「メンテナンス」には含まれません。なぜならそれらは「価格」の話だからです。

ただし、長期の株価、基準価額の推移であれば、「メンテナンス」として意味を持つとは考えています。

このマガジンで行う「メンテナンス」とは、投資信託を通じて関わっている会社、株式を保有している会社、それらの財務や業績、事業内容をちょこっと眺めてみる。この作業を指します。

実際のところ、かなりの数(たぶん何百社の単位になると思います)の会社に関わっているので、その全てを眺めてみることは不可能です。

とはいえ、です。より大きな価値を生み続け、将来、高い評価を受けることを期待して保有している「資産」です。ちょっとずつでも見ておきたい。観察しておきたい。

そこで、です。「おっ!この会社、もっと知ってみたい」と好奇心を掻き立ててくれた投資先の会社を毎月3社選んで、各社をちょこっと眺めてみて得られた発見、学びをこの記事に書いていきます(少し遅れ気味ではありますが、、、)。

こうした「メンテナンス」を通じて、自分にとって価値を感じる、長く保有していて良かったと心から思える資産を少しでも多く積み上げていきたい。

自分の資産の中身に関心を向ける、意識する、調べてみる。これがバランスシート、BS思考の最初の第一歩になります。BS思考は、ファイナンス思考や投資家の思考法につながっていきます。

この「メンテナンス」を続けていくことで、会社の見方がちょっとずつ磨かれていく、僕はそう思っています。何より自分自身の「資産」ですからね

メンテナンスの積み重ね、これがacutuality、オーナーシップにつながっていくのだろう、と思います。

actuality は手触り感、実体への意識と言えるように思います。

この言葉にいまさらながら出会いました。

良品の供給、需要家の満足が掴(つか)むべき実体です。此の実体を握り得れば利益・報酬として影が映ります。
利益という影を追う人が世の中には多いもので、一生実体を捕らえられずして終わります。

影を追うな、実体を掴め

2023年7月から始めました(バックナンバーを収載したマガジンは こちら)。
前回の記事です。


2024年6月の日記 第3部


6月21日

非常に興味深いアイデアです。何か関われたらいいなあ、と妄想中。

田内さんのこの記事をきっかけに、今この本を読んでいます。

6月22日

朝から写経会に参加してきました。

四季報写経を体験してみた感想は別に記事をつくります。

#でこぽんFM 最新エピソード。

最初にあいちゃんが話していたスナック。そんなお店があるんだなあ、と。

FC東京は今季リーグ戦の前半戦最後の試合で勝ち点3をゲット!

徳元選手の決勝ゴールに歓喜。

正直、よく勝てたと思いました。こういう試合を勝ち切ることで上昇ムードを掴んで欲しいですね。

https://www.jleague.jp/standings/j1/?toplink=00014

6月23日

四季報写経会に参加した記事のシェア、ありがとうございました。深謝。

蔵前 #透明書店  内の #ReadingAsInvesting に本を追加してきました。

#社会をよくする投資入門  を担当された的場さんが神保町の PASSAGE SOLIDA のお店をお越しくださった、とのこと。深謝です。

6月24日

#ReadingAsInvesting がお世話になっている蔵前の #透明書店  さんが黒字に!

おめでとうございます。

#四季報写経  市川祐子さんがXで僕の記事をシェアしてくださったー

市川さん、ありがとうございます!

6月25日

#四季報写経  についてListenで一人語りです。

クラシコムの社長、青木さんのポスト等をきっかけに読み始めています。

個人投資家の株式投資、資産運用も「ビジネス」だと思います。

株式を売買する行為って、会社のM&Aと同じことをやっているわけですから。

6月26日

FC東京の今季後半戦が開幕。味の素スタジアムで応援。

試合終盤まで0-0が続きます。ホーム味スタでの勝利を願って応援を続けました。

チャンスは増えてきますがゴールが決まらない。チームの重心が前へ前へと傾き始めました。こうなってくるとチャンスも増えますが失点のリスクも高まります。

点を取らないと勝てない。点を取りに行って逆に失点? ジレンマです。

しかし、チームはそのジレンマを克服してくれました。

安斎選手の熱いハートが感じられる素晴らしいゴールでした。

ここまでコンスタントに出番を得てきた彼ですが得点はなかなか決まらず。

前々節の磐田戦での初ゴールはありましたが勝ち点3を決めるわけではなかったので、この試合でのゴールに喜びを爆発させていましたね。

良かった。本当に良かった。

連戦です。次節も味スタでの勝ち点3を期待しています。

バモストーキョー!

6月27日

リアルタイムで視聴しました。

6月28日

ポッドキャストで吉田さんとお話ししました。親知らず、抜かずに済ませたい。

6月29日

池袋のジュンク堂書店さんで催されている(30日が2日目) ミステリーカーニバル vol2 にお邪魔してました。

「ミステリー」ジャンルのことは疎いです。でも、本を通じて生まれた作家さんと読者さんとの関わり、つながりが、また新しい作品の源になるのだなあ、そんなことを思いました。

#ReadingAsInvesting は一棚の書店ですが、書店でどんな価値を創れるのか、生み出せるのか、それを考えることができました。

6月30日

朝顔市に出かけました。20年近く住んでいるのですが初めてです。一鉢、買いました。

どうしても勝ちたい試合。その想いが強かったからこそ悔しかったのです。

保有資産の「メンテナンス」


ここから先は

444字 / 9画像 / 1ファイル

あなたは「お金がスキな投資家」ですか、 それとも「会社がスキな投資家」ですか。 このメンバーシップは…

ホンネのつぶやき掲示板プラン

¥200 / 月
初月無料

「ここだけの話(音声)」もお届けします

¥596 / 月
初月無料

この記事が参加している募集

チップを頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://tfk.yumeshokunin.org/