
新年スタート♪
こんにちは。
訪問して下さった皆様、ありがとうございます!
1月も終わりに近いのですが・・
Happy New Year!今年もよろしくお願いします。
2人の子供のシングルマザーの年末年始はバタバタで、ブログまでなかなか手が回らずで、ようやくスタートできました。
今年も皆様のお役に立てるような情報発信に努めてまいりますので、よろしくお願いします。
さて、年末年始のお話ですが、ちょうどコロナの感染が落ち着いていたので、約一年半ぶりに弟が帰省でき、子供たちは久々におじちゃんと会えた事で大喜びでした。
久々に見た弟は・・と言いますと、元々大きかった体が更に大きくなり、聞けば体重は初の3桁になったそうで・・・
お腹が大きい為に子供達からは「おじちゃん!いつ生まれるの?」と言われ苦笑いの弟を見て、思わず笑ってしまった私でした。
弟の職場は自宅近くの為、健康の為に行きも帰りも歩いて勤務しているそうですが、週末になると自宅にこもって、する事がない為にテレビを見ながら食べる生活だったそうで・・・
所謂、コロナ太りとも言いますが・・・
ビジネスをしていく中で色々と学び、思考が変わった私の視点から見れば、どうして弟が困った状況になっているのかが一目瞭然で解ります。
弟は独身であり、趣味もあまりなく、歳を重ねる度に動くのが面倒になっている状況です。
若い頃から、同じ職場で長年頑張ってきた事はとても素晴らしいと思います。
ただ、1つ言うなら生きる為の手段であって、好きでしている仕事ではないから張り合いが無いようです・・・
一度結婚して辛い思いをしてバツ1になった弟は、人生に疲れきって、ようやく元気を取り戻して新たにスタートしたものの、本人なりに頑張っても結局は前に進めていないんです。
本人もどうして良いのか分からないまま、一日が経っている状況です。
それはどうしてなのか・・・
”このままでは変わらない”と言う事を身に染みて解っているのに、新しい考え方ややり方を知ろうともせず、偏見をもったまま、今までと同じ生活をズルズルと続けているから。
それでは何も変わりません!
確かに慣れている生き方は楽ですよね。
でも、特に様々な問題を抱えている現代、それで良いと言えるのでしょうか?
不安になりませんか?
新年を迎え、新たに何かを決意した方も多くいらっしゃると思います。
現在私は、多くの方の力になれたらと思い、サポートさせているのですが、もし何か不安を覚えている方や、安心出来る生活を送りたい方、今の状況を変えたい方、頑張っても上手くいかない方は是非、Instagramのメッセージからお問い合わせください。
またインスタグラムでは、皆様のお役に立てそうな情報を投稿しているので、是非覗きに来て下さいね(^^)↓↓↓↓↓↓↓
https://instagram.com/love.mineruba
2アカウント共に投稿は同じですが、基本的に先の方はシングルマザー向けで、下は店舗経営の方向けです。プロフィール見てくださると解っていただけると思うので、どちらも覗いてみてください(^^)
https://instagram.com/happy.m.k.1231
記事を読んで気に入ってくださった方は、
スキやフォローして頂けたらとっても嬉しいです♪
通知が来ますと、今後の記事執筆の原動力になります。
まだまだnoteブログ初心者で、色々と模索中ですが、今後ともよろしくお願いしますm(__)m