
太りやすい人の習慣と簡単に痩せるための方法
食欲の秋
じゃなくても、食欲が止まらない!って時
ありませんか?
それって
実は、内臓やホルモンの影響
(これはまた後日に深堀ますね)
そして、残念なことにコレが
コントロールできない末
美味しい~♡って食べていると
太っていく~~!!という現実じゃないですか?
ホルモン調整できない状態のまま
太るのは、悲しいよね
で、もちろん
食べ物の選び方が
影響している
つまり
太りやすいっていうのは、、、
遺伝じゃないよ
太りやすいのは
今の生活習慣が定着していることなの
太ることを作っているライフスタイル
親子で表す
分かりやすい例で言うと
親が太っている場合
(ぽっちゃりさんタイプ)
スーパーで一緒にお買い物している
親子見かけると
同じ体型をしている親子
(子どもが小学生くらいだったり)
見かけませんか?
2人でぽっちゃりな体型
(私は最近も2組と遭遇)
同じものを食べてるから
子どもも太っている割合が多いんだよね
食べるもの、食べる量
その親の習慣をみているから、
良い悪いに関係なく
それを学習しちゃっている
当たりまえになっちゃっている
食べるに関して言うと
/
量を食べすぎている!!!
\
太ってしまっている人というのは、
私がサポートしてきたお客様たちもでしたが
実はコレ ↑ に
量が多いことに
まず気づいていない人が多いんです
もしくは、本来、変われるのに
「変わりたくないと本能が現状維持」
させちゃうから
そして、太る原因としては
あるものが多すぎて
あるものが足りなさすぎる
その結果、
糖尿病の予備軍にもなっていたり(気づいて~)
(子どもの糖尿病増えているんですよね)
食事の組み合わせで
がっつり食べて、痩せるには・・・
こんなものを食べたら良いですよ~
続きはこちらのブログに
https://ameblo.jp/nature1aroma/entry-12458472111.html
アラフォー以降の女性で多いのは、
代謝が落ちて、
いらない場所にお肉がついたら
落ちにくくなった。。。という方が多いもの
「くびれ」があって
いつでも堂々と脱げるカラダが理想ですよね♪
太っても
痩せやすい身体になるには
その人ごとにあった方法があります!!
決して難しい方法じゃないの
痩せたいなら♪
まず大事なのは、下の写真みたいに
なりたい状態を強烈にイメージすること
つづきはまた~
次回は、
痩せて自信がつくマインドになるには
について
