見出し画像

miifa 「みーふぁ」のアカウント名の由来

前回の記事の続き
MDFパーツに関する投稿をするためのインスタアカウントを作ったのですが
そのアカウント名について

miifa みーふぁ 

なんで、その名前にしたのか、について聞いてください。

理由は2つ

【1】ハンドメイド・ラボDo♪ReMiからの派生なので関連性がほしい
【2】窓モチーフから始まったので、「空」っぽい名前にしたい

窓・空モチーフから始まりました

と、ここまで聞いて「はて?」と思ったでしょうか。

まぁダイレクトではないですよね。


勘のいい方は、「もしかして、どれみふぁの”みふぁ”?」と
気が付いた方もいらっしゃるかもしれません。

そうです。
【1】のDo♪ReMiとの関連性としてのみーふぁ

【2】の空っぽい名前ということで、当初「ふぁそら」が候補でした。
ところが、意外と多いんですよ、この名前。
お暇な方は検索してみてください。


……ね
いっぱいいるでしょ?

というわけで、ボツ。

そこで、そらを直接表現せず、その先にあるものとして、「そら」を感じてもらうことにしました。

なので、「そら」の前の2文字
「みふぁ」にすることにしたのですが…。

「みふぁ」って言いにくい!

最終的に、間を伸ばして「みーふぁ」になりました。


ということで、インスタアカウントの
@miifa_doremi

をよろしくお願いいたします♪

フォローしてもらえたらうれしいです♪


MDFに関してはもちろんですが、実際に色付けしている様子をシェアしたり
質問にお答えしていきたいと考えています✨

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集