![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95361553/rectangle_large_type_2_1070f0e10009e9edb837d5076b14e759.jpg?width=1200)
📚『medium』読了
ミステリは久しぶり
推理作家と霊媒師の2人が難事件に挑む
今期のドラマにもなるみたいで話題作を
ドラマ前に読めて良かった
香月の大人の余裕というか
悦に浸ってる感じ腹立つ☺️
とか唐突な群馬dis😂
あら、無量空処みたい〜とか思いながら
読み進めていたのだけれど
途中から表紙の文言と
mediumの訳をこんなに載せる意味ってなんだ...と気になってどういうことかしら🧐
と思ってたけれど終盤で腑に落ちる。
思慮が浅いってバイアスかかった人って
本当厄介ね。
終盤の彼と彼女では
思考の幅と深さと角度が
全く違うのも面白いし
男女の特性的に描かれていそうだから
それに着目して再度該当箇所をさらって
読み返しても面白いかもしれない
世界は広くみるべきだなと思いました
ちょいちょいシャーロックホームズネタ
挟んでくれるの大歓喜でした👏🏻👏🏻
では締めは、これかしらね。
きっとこの小説にピッタリかと
" You see, but you do not observe.
The distinction is clear. "