
結婚生活で喧嘩しない方法3選「夫目線」
こんにちは!!
RELEASEです!!
今回は気になる方は多いではないでしょうか?結婚生活についてです!!
僕の家庭は、喧嘩することなんてまぁ滅多にありません!
あったとしても1年に一度あるかないかです!
しかし、知り合いだったり、友人の結婚生活を少しだけ覗くと喧嘩だったり言い合いだったりをしている方は多く居ます。
そして、周りの知り合いだったり、友人に僕たちは本当に仲がよく羨ましいと言われることが多いです👍
今回は結婚生活において、喧嘩しない為の、夫目線の立ち回りを紹介していきます👍
妻を愛する
まず1つ目は、妻を愛する事です。
自分の子供を愛することはとても簡単であり、当然のことでしょう。
しかし、結婚生活が続き子供ファーストに考え方が変わっていき、妻の事は、どうでもよくなっていませんか?
子供も大事ですが、男が1番に愛さなくちゃいけないのは、妻の方です。
初デートの時をいつだって思い返してみてください。
手を繋ぐだけでドキドキした、あの感覚を忘れてはなりません。
妻への、愛がなければ、妻に何か言われるだけで腹が立ってしまいます。
妻を愛する気持ちをとめてはならないので、妻を愛し、定期的に妻に愛を伝えましょう。
考え方を変える
先ほど男なら妻の事を1番に愛さなくちゃいけないと伝えました。
喧嘩したくないのならば貴方の考え方を変えましょう。
貴方の優先順位が、子供ファーストなら妻ファーストにする必要があります。
男は黙って妻ファーストにしましょう。
今までの恋愛を振り返ってみてください。
好きな子ができ、少しでも自分に興味をもってもらう為に、なんでもできるような気分になれませんでしたか?
それが、愛の力です。
妻ファーストに考え方を変えることにより、妻のためならなんだってできるようになります。
ちょっとやそっと妻に文句を言われても、あ、今日は疲れてるんだなと、妻に対して気を使える用になります。
そして、ここで少し、僕の家事情について話しますが、僕の妻の考え方、子供が1番、そして次にペット、最後に僕と家の優劣は決まっています👍
肩身が狭く感じるかもしれませんが優劣に入れてもらえているだけマシだと思って毎日頑張ってます👍
コミュニケーションをとる
これはなかなかできている方は少ないのではないでしょうか?
結婚生活、仲良く過ごしたいのならば、コミュニケーションをしっかり取りましょう!
コミュニケーションがなければ、相手が今何を感じて何を思っているのかがわかりません。
そして、コミュニケーションがなくなればなくなるほど関係性は悪くなっていきます。
例えば、毎日ちゃんと夫婦でコミュニケーションをとっていて、何かに対して文句を言われた場合、あ、自分が悪かったな、今日は機嫌が悪いな、など考えることができます。
しかし、コミュニケーションが全くない場合は、口を開くことがあるとすれば、大体は文句です。
そして、決まって男は周りの友人などに、うちの嫁は口を開けば文句しか言わんとかを愚痴っています。
夫婦でのコミュニケーションは、1日最低でも30分はとるにしましょう。
いかがでしたか?
以上が夫婦生活において、喧嘩しない方法になります👍
これらの事を踏まえて結婚生活をより良いものにしてください👍
最後までありがとうございました👍
いいなと思ったら応援しよう!
