エンリケ航海王子
エンリケ航海王子は15世紀ポルトガルの王子(1394‐1460)。ジョアン1世の子で、死ぬまでポルトガル国王に即位することはなかった。モロッコのセウタを攻略し、ヴェルデ岬やマデイラ諸島、シオラレオネなどを探検航海した。エンリケ航海王子の生涯と功績を知ることで、ポルトガルがどのような背景や目的で大航海時代に乗り出し、なぜインド貿易を途中から欲するようになったのかを理解することができる。
エンリケ航海王子(Infante Don Enrique)の生涯
エンリケはポルトガルのオポルトで、ポルトガル王ジョアン1世の三男として生まれた。母はイギリスのランカスタ公の娘だった。幼い頃は宮廷で育てられた。早くから騎士道物語や占星術に没頭していた。
占星術は星を読む技術であり、当時の航海技術の一つでもあった。騎士道物語は騎士がドラゴンを倒してお姫様を救出するような冒険物語の性質を帯びており、当時のイベリア半島で流行していた。
大航海時代の始まり:セウタ攻略
1415年、ポルトガルがアフリカ北部のモロッコの主要都市セウタを攻略し、陥落させた。これが大航海時代の始まりとされている。
エンリケ航海王子は兄弟とともにこれに参加した。なぜポルトガルはモロッコ進出を始めたのか。主な理由として、ここでは2点挙げよう。
王権の安定化のために
第一の理由は、当時のポルトガル王権が支配を安定させる手段として選んだことである。
エンリケの父ジョアン1世はアヴィス朝という新しい王朝をポルトガルで開始した人物だった。1383−85年の政変で新たな王として誕生したばかりであり、その支配は不安定だった。
ジョアンはこれを安定させるために様々な手段をとった。たとえば、伝統的な同盟相手のイギリスとの関係を強化しようとした。そのため、上述のランカスター公の娘と結婚し、エンリケ航海王子などがうまれた。
支配安定化の手段の一つが対外拡張だった。その背景として、ジョアン1世を国王として支持した有力貴族たちは、ジョアンに見返りを求めた。だが、ジョアンは新たな国王であり、十分な財力を保持していなかった。
そのため、対外的に征服戦争を行い、新たな土地を獲得して、その土地や権益を彼らに見返りとして配分することにした。
同時に、1410年代には、ジョアン1世に不満を抱く貴族も多くいた。ジョアン1世の主な敵がスペイン王だったが、これらの貴族はスペイン王に味方する恐れもあった。
※現在、この記事は調整中です。近日中に、この記事の発展編の全文を無料にて、私の独自ウェブサイトで公開予定です。
詳細はプロフィールページにて
https://note.com/rekitomo/n/n2f678b33a91a
おすすめ関連記事
おすすめ参考文献
ここから先は
¥ 150
もしこの記事が気に入ったり、何かのお役に立ったりしたようでしたら、スキ/フォロー/SNSシェア等していただけると、とても励みになります!プロフィール&記事リストはこちら(https://note.com/rekitomo/n/n2f678b33a91a)