
【募集】アスコット丸の内東京のフレグランス情報
アスコット丸の内東京。
22階のシンガポール料理屋さんに連れてってもらった。
アスコット丸の内東京、というのは、PWCとかが入ってるパークビルティングの横にひっつく??ような感じにある施設。
20階から下はパークビルディングのオフィス、それより上が、ホテル&レストラン、みたいな感じ、なのかな。
そりゃ良くは知らないっすよ。
何せラグジュアリーホテルなんて行かないから普段。
で、このアスコット丸の内東京さん、初めて行きましたが、僕あの匂い大好きです。
まじでびっくりした。
エントランス入った瞬間に、ブワッと、”南国風アジアンラグジュアリー”みたいな匂いに包まれるんですよ。
(※匂いの感じについては、僕がそう思ったってだけの話です。本当はパリ風かもしれんしNY風かもしれん)
まず、この空間をその量の匂いで満たすって、どれだけのフレグランスを使ってんの??
まず驚いたのはそこ。
そして、もちろん匂い。
めっちゃくちゃ良い匂いでした。
ラグジュアリーホテルの匂いってあんなに良いんですね。
あそこで働いている人たちは本当に幸せでしょうね。仕事しながら気絶できますね。
食事が終わって、PC開き、真っ先にあの匂いを調べた。
自分の部屋をこの匂いで満たしたい、そのためにはいくら払っても厭わない。
まじでそう思った。
調べてみると、やっぱり僕みたいに調べる人は多いみたい。
ラグジュアリーホテルのフレグランスは売れるんですね。いくつかのホテルのフレグランスは見つかりました。
あとは、このホテルはこのブランドのフレグランスを使ってるらしいよ、見たいな話も転がってた。
ただ、アスコット丸の内東京さんのフレグランスに関しては、僕の調査範囲では見つからなかった…。
まじで商品化してして売って欲しい。
まぁ、販売してしまうとその匂いに慣れちゃうから、非日常感の価値が無くなってしまうとか、そういう理由なんでしょう??
いやぁ….、僕だけに売ってくれないかなぁ。
あそこに行かないとあの匂いが嗅げないのかぁ、そしたら行きたくなっちゃうなぁまた。
なるほど、こういうやつがいるからフレグランスを売らないのか。
茶番はさておき、もし知ってる人いたら教えて欲しいです。
あの匂いって、どのブランドのなんの商品なんでしょう??
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?