![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39853755/rectangle_large_type_2_712153862049b623af1a8790fcefe313.jpg?width=1200)
面白いと思うと面白くなる
★使命で起業したい「ひとりビジネス起業家」★
使命を仕事にして7桁の売上を出していく
霊視×経営コンサルティングの友野高広です。
いつもご覧くださいまして、本当にありがとうございます。
今回のテーマは「面白いと思うと面白くなる」です。
今、あなたがやっているお仕事ですが、こんな風に思っていたりしませんでしょうか?
「なんだか、つまらないなぁ・・・」
「面白くないなぁ・・・」
こんな感じな人は、もしかすると多いのかもしれません。
しかし、お仕事というのは「面白いと思う」と面白くなるものだったりするんです。
裏を返せば、「面白くない」と思ってるから、面白くないのです。
これは何も精神論で言っているのでは、ありません。
もし、あなたが、今、面白くない仕事をしているのだとしたら、どうしたら面白くなると思いますか?
これを考えてみて頂きたいのです。
例えば私の営業マン時代の時。
仕事が面白くなくて、辛い時期がありました。
その時に「どのようにしたら仕事が面白くなるか?」「この営業という仕事が面白くなるにはどうすればよいのだろうか?」と、考えていたことがありました。
実は、お客様に訪問するのも、苦痛だった時代があったんです。
私が思いついたのは何か?
それは、ゲーム感覚的なものでした。
続きは、YouTubeまたはPodCastにてご確認くださいませ。
文章では表現できない微妙なところを、より詳細に渡ってお話しております。
起業したい人にも、既に起業されている人にも、具体的な「みえない世界」の力をビジネスに活かせると好評のビジネスメルマガです。
「みえない世界」の力を日常に生かすヒントを得られると起業家に好評のメルマガです。