![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79944659/rectangle_large_type_2_735ed3c7d471bff1ba733644caba1179.jpeg?width=1200)
霊視経営コンサルタントの友野高広です。
いつもご覧くださいまして、本当にありがとうございます。
今回は「恐怖に打ち勝つ方法」というお話です。
人が新たな挑戦をする際、一番邪魔をするものがあります。
あなたはそれが何だと思いますか?
それは「恐怖心」です。
人は安定している状況を好みます。
逆に不安定な状況に恐怖を感じる習性があります。
例えば「起業」です。
それまで会社員として安定した収入を得ていた人ほど、起業するときに「恐怖心」を感じるものです。
その理由は、それまで安定していた収入が、起業をすることで不安定になるからです。
あたりまえですが、起業したら、毎月25日にあなたの銀行口座に決まった給料が入ってくることはなくなります。
実際のところは、起業してしまえば、そんなことは氣にならなくなりますし、会社員時代よりも稼げるようになりますので、不安定感は感じなくなります。
しかし、そうは言っても「恐怖心」は嫌なものです。
では、このような「恐怖心」に打ち勝つには、どうすればいいのでしょうか?
その答えは
行動することです。
もしかしたら、あなたは禅問答のように聞こえているかもしれません。
しかし、実際に行動することで、それまでに感じていた心配という感情は、なくすことができるものなのです。
なぜなのでしょうか?
それは、恐いと思っていたことを、実際に行動してやってみたからです。
これは実際に、私も経験をしています。
起業する時はもちろん、新たな事業をスタートする時、新しく事務所を借りる時など、行動を起こす前は
「本当に大丈夫なのだろうか?」
「本当にうまくいくのか?」
「ちゃんと毎月支払いできるのか?」
というように不安で心配ばかりしていました。
そんなときに、ある成功をされた起業家から、こんな話を聞かされました。
「友野さん、恐怖なんて幻想なんだよ。それはまるでバンジージャンプをする前のようなものだ。初めてバンジージャンプをする前は、誰だって恐怖心が出てくるものだ。ジャンプ台に立てば恐怖度数マックスになり、足がすくんで、やらない言い訳が次々とわいてくるものだ。そして、それ以上、動けなくなる。しかし、その恐怖に打ち勝って、勇氣を振り絞って飛び降りることで、その直後に恐怖心は完全になくなっているんだ。バンジージャンプが終わった後は、やり切った爽快感と自信に満ち溢れるようになる。起業も同じなんだよ」
この話を聞く前は不安ばかりでしたが、実際に勇氣を出して行動をすることで、それまでの不安で心配だった氣持ちは感じなくなることを体感しました。
恐怖というのは、行動を開始する前の一瞬にだけ起きるものであるということなのです。
新しいことをするというのは、バンジージャンプを初めてやることと同じです。
恐怖に打ち勝つ方法は、唯一、行動することなのです。
それでは本日のお話は以上です。
ありがとうございました。