
【日伊異文化】食べ放題の違い🍽️
先日夫と両親と焼肉屋さんに行ってきました。食べ放題ではないです。

おしゃべりの中で、ふとある話題に。
「イタリアにも食べ放題あるの?」
*ちなみにイタリアでは食べ放題は「All you can eat」と呼ばれます。
🐻「あるけど。日本と違う。」
※私もまだ経験したことないので、以下夫から聞いたまま書きます。
🇯🇵=時間制限⏰
🇮🇹=品数制限🍽️
イタリアの食べ放題
☑︎お席で注文式
☑︎皿数制限があって、コースみたいな感じ。
🐻「もしイタリアも時間制限にしたら、すぐ何もなくなるし赤字になって潰れる。」
理由は・・・
☑︎無料大好き(設定金額払えばいくらでも食べていい)
☑︎一般人でも日本人より食べる
☑︎救急車を呼ぶまで食べ続ける
夫の食べ放題にまつわる話
①札幌に留学中、外国人のお友達達と食べ放題の居酒屋に行った時
食べ飲み過ぎてドクターストップならぬご注文ストップを喰らったそう。
後半になると料理持ってくるスピードが遅くなったらしい😂そしてご注文ストップ✋夫曰く、みんなまだまだお腹のキャパあったらしい。
②イタリアの地元のお寿司食べ放題に行った時
日本円で1500円の食べ放題。それはまぁ味が酷かったそうで。そりゃ日本でもあり得ないお値段😂
「All you can eat」と言っても、品数制限だという違いにびっくり!
他の国の食べ放題事情も気になる〜〜!
いいなと思ったら応援しよう!
