見出し画像

共感力*感覚の安全なアンテナを立てておくことの大切さ*

 人の気持ちがわかりすぎて同化してしまう私。

 今日は、ちょっと興味のある勉強会に参加しました。いつもだったらあまり参加しない分野のところへ。興味関心をちょっと広げてみたいとワクワク感があったので、冒険な気持ちもあっての参加でした。

 初めて行く土地での開催に、いつもの探検大好きなモードになりワクワク感は高まっていきました。少し早めについたので、素敵なcafeもいくつかあったので、ゆっくりしたいなあと・・・。でも、飛び込んだのはちょっとテラスが素敵なアイスクリーム屋さん。coffeeを飲みたいのにアイスクリーム屋さん⁉︎と思いながらも、身体がそっちへ行きたい気持ちになったので素直にそこへ行きました。それは大正解でした。素敵な店長さんと長々と地元話で盛り上がりました。会場への地図まで書いてもらい、ありがとうなスタートでした。なんとなく気になる感覚をちゃんと使えている感じが「今日もいい感じだね」と言われているようでいい気分でした。

 勉強会はウンウンそうですね。という感じで学びになりました。20名ほどと2時間ぐらい過ごしました。終わってから誘ってくれた主催者と素敵な話をしてくださった方に挨拶のハグをしてさようならをしました。

 近くが海だったので、どうしても海大好き人間な私は浜辺へ行きたかったので、お楽しみの時間。小雨の中潮風を少し味わいながらほんの少し波の音を楽しみました。それでも夏仕様になっている浜辺のうるささがちょっと気になり、海岸のまん丸な小さな石ころさんを記念にいただいてその場とさようならしました。

 小雨混じりだったし、遠方だったのでもう早く帰りたかったのです。なんだかクタクタになってしまっていたのですが、今の自分に対して腹が立って仕方がない感情が湧いてきて湧いてきて止まらないのです。たまたま心友とラインが繋がり、ちょっと今の心境を呟きました。タイミングがあったのですね。

 こんなにも腹立たしい感情は・・・と思いながら少しオフモードに。数時間経って、やっと自分感覚になりました。あんなに腹が経っていたのが嘘のように・・・。そうなのです。共感力がありすぎて、パーソナルゾーンをちゃんと気をつけていなかったり、長い時間自分に合わない空間にいたりすることで自分感覚が人と同化してしまうことがあるのです。また、やってしまいました。はた、と目覚めた自分に情けなさと反省モード。そして、そんな私をまた、温かくメールの呟きを見守ってくれていた心友に感謝です。客観的に振り返ることができるからこそ、こんな失敗もちゃんと人生の一歩と自分で認め語れるからこそ、次の一歩に繋がります。自己開示は大切。でも安全を確保した中で、自分をオープンにしながらも傷つかないことも大切です。

 人のことを深く感じられる共感力だけれど、それは使い方次第ですね。自分を大切にしながら、いつも場や人を意識しながら、先走ったり、頭で考えすぎたりしないで、感覚の安全アンテナを立てておくことは本当に大切で、これからも気をつけたいことだなあと思ったのです。

ありがとうございます。サポートいただいたお金はワークショップ開催等の費用に充てさせていただきます。