![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37588842/rectangle_large_type_2_80a77e44c4eb32194fd9f4f558b1559e.png?width=1200)
MUP竹花貴騎さんの炎上についての感想
私はtwitterとYoutubeしかみてないので他のSNSがどうなっているかはしりませんが、twitterとYoutubeでは竹花さんの経歴詐称疑惑について騒がれていますね。
私は後述するMUPの無料クラスに入会しており、いろいろコンテンツをみています。
なので個人感情としては、負のイメージはもっていませんが、
ちょっと私見を述べたいと思います。
竹花貴騎さんとは?
竹花貴騎さんのことを簡単に説明すると、以下のような輝かしい実績のある実業家(インフルエンサー)です。
年商100億近い会社を起業し、売却
MUPというオンラインスクールを運営
炎上内容
炎上内容を簡単に説明すると
「Google出身」をうたっていたのに、実際は「業務委託」として出入りしていただけだったとのことです。
詳しい説明は以下のサイトを参照してください。
“Google出身” 実際は業務委託で竹花貴騎が炎上。
田端信太郎「『経歴詐称』と言われても仕方がない」
私見
元々、経歴詐称で炎上しましたが、
個人的には冒頭で述べた通り、経歴詐称については気にしていません。
これからもMUPには所属し、学べるものは学びたいと考えています。
それよりも、イケハヤさんがいうように、スパムツールを
大々的に売っているという部分のほうが気になります。
(こそこそ売ればいいというものでもないですが)
そして、私が一番よくない と思ったのは、
従業員やオフィスまで偽装した 点です。
「立ち上げたばかりの会社で従業員はまだいません」といっても、
全然説得力はあるので、偽装する必要なんてなかった と思います。
イソップの寓話ではありませんが、
これって、 「オオカミ少年」と同じ話だ と思いました。
いいなと思ったら応援しよう!
![レイ│出願中特許:1件](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48089971/profile_bcd0a6347832547a8147fccdd9596907.png?width=600&crop=1:1,smart)