
【おしゃれ】20代女子に人気のブランド(メーカー)車ランキング【かわいい💓】
各ブランドの、女性に人気の車も紹介♪
Ladys Meより
今回はアンケート投票結果を元にした「20代女性の車ブランドランキング」と、女性に人気の高い車種をまとめています。
みんなどんなブランドに乗っている?、どんな車種が人気?、そんな疑問を持っている方にオススメです♪
20代女性の車ブランドランキング
20代のあなたが乗っている、又は欲しい車が売っているブランド(メーカー)はどこですか?
1 位【スズキ】ラパン

女の子目線が嬉しい♪
キュートな外観と、オシャレなお部屋みたいな内装の軽自動車。
2 位【ダイハツ】ミラ ココア

女性のための「大人かわいい」軽自動車♪
コロンと丸いライトやカタチが、女性らしくて◎
3 位【日産】モコ

女性にピッタリな見た目と、やさしい雰囲気の内装♪
軽自動車なのでコストパフォーマンスも優秀です。
4 位【トヨタ】パッソ

レディライクなデザインで、女性に人気が高いトヨタの車といえばコレ♪
5人乗りできるコンパクトカーは、室内空間も余裕があって、みんなで旅行や遊びに出かける時にも◎。
5 位【マツダ】デミオ

「凛とした大人スタイリッシュなデザイン」のコンパクトカー。見た目だけじゃなく内装がとっても上質で高級感があります。女性でも運転しやすいサイズなのも嬉しいですね。
6位【ホンダ】フィット

室内の広さ・燃費・5人乗りなど、スタンダードに使えるコンパクトカー。
年齢を問わず、幅広い年代の女性ユーザーが乗っています。
7 位【MINI】MINI(ミニ)

「女性が似合うオシャレな輸入車」として有名♪ファッションを楽しむように、車にもおしゃれを求めたい!そんな女性にピッタリな1台です。
公式HPがリンク不可のため、中古車のカーセンサーをご覧ください。
8 位【FIAT】FIAT 500

FIAT500は、とってもキュートな輸入車☆
コロンとしたカタチと、輸入車らしい上質なエクステリアとインテリアが魅力です。
男性の車とはうってかわって、フォルムが丸くて、キュートなデザインが多いですね。
価格帯もお手頃なものから、やや高いものまで。
日常が楽しくなる。
そんな気軽に乗れるコンパクトカー揃い。
ただ、東京で車を維持するのは、やや大変かも。
よく、予算や諸経費、車検費用などを考えて、無理のないローン購入をご検討してみて下さい。
一括ならなおよしですけどね。