必見!サトマイ解説動画【平均年収2183万円】「社員全員が起業家思考」超優良企業キーエンス商品開発プロセスを解説します 7 はやかわれい😆連続起業家・発達障害のフリーターが起業家に。note151万PV 2023年4月30日 03:53 キーエンスの粗利の高さは想像を絶する8割というのは有名な話。一般企業は約3割。トヨタなどは約1割程度。筆者の会社も6割で莫大な利益を上げましたが、8割は脅威であり異常です。いかに粗利益が出ないと、どれだけの売り上げが出ようと意味を持ちません。キーエンスでは「顧客のニーズ」にただ応えるだけでなく、全社員が、起業家としての高い意識を持ち、顧客に提案していくという斬りこみ型営業は、既に30年前から導入しています。「元素分析装置」などの発明は言うに及ばず、それをいかにして、商品化させて、普及させていくのか。創業者・滝崎氏の驚くべき発想・着想と、キーエンス社の独走状態のナゾにサトマイ氏が分かりやすく迫ります。なぜ、キーエンスの平均年収が、2000万超えなのか?本動画が、そのヒントを教えてくれることでしょう。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する この記事が参加している募集 #スキしてみて 583,457件 #スキしてみて #営業 #開発 #組織開発 #提案 #センサー #キーエンス #利益率 #滝崎武光 #粗利益 #年収2000万 #専売特許 #高卒社長 #高学歴社員 7