「貧乏人は麦を食え」昭和の流行語をプチ解説。30秒で読めます。
みなさん、わたしのnoteをご覧いただきまして、ありがとうございます😀
昭和に流行った流行語をプチ解説します。
貧乏人は麦を食え 1950年の流行語
池田蔵相が参議院予算委員会での質問に対して「所得の少ない者は麦を多く食う、所得の多い者は米を食うといった経済の原則に沿ったほうへ日本をもっていきたい」と答弁をした。
この発言に対し、「貧乏人は麦を食え」という暴言としてマスコミは一斉に批判をした。
最後まで、お読み下さり、ありがとうございました。よかったらスキ、フォローよろしくお願いします😉