![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79265394/rectangle_large_type_2_5b7b743c6a4f913a84e590987a83b342.jpg?width=1200)
ダイエットから過食症に①
こんにちはオーガニックヘアサロンKANOA stylistのREIです😊
今回は私が過食症になった原因を書いていこうかなと思います!
前回のブログを読んでいない方はこちらから↓
これまでも数々の色んなダイエットをしてきましたが、
私が摂食障害になるきっかけとなったのは、糖質制限ダイエットでした。
しっかりやり方を調べたわけでもなく、SNSの情報を見て、なんとなーくで自己流の糖質制限をしてしまいました。
3ヶ月で12kgほど痩せました。
初めてこんなに痩せました。
でも本当に本当にオススメしません‼︎
なぜなら、絶対!リバウンドするし、私のように摂食障害を引き起こすからです。
そして、SNSは間違ったダイエットの情報がとても多いです🥲
摂食障害は本当に辛いです。。
毎日地獄のようでした。。
でも、私はその地獄のような日々を克服しています!!
なので今苦しんでいる方が読んでくださっていたら、克服するという希望を捨てないでください!!治すことをあきらめないでください!!
というとこをお伝えしたいです。
糖質制限、
最初は体重がスルスル落ちてくことが嬉しくて、そのうち周りから「痩せたね〜」と言われるようになり、また嬉しくなり拍車がかかる…
どんどん悪い方に…
どんどん厳しい糖質制限をしていき、糖質どころかカロリー制限もし始め、サラダにドレッシングをかけるのも嫌になるほどでした。
なので、糖質とカロリーが少ない塩コショウで食べていました。
そんな感じで、栄養のあるものをほとんど食べていない状態で、ランニング、ホットヨガ、筋トレ、半身浴に岩盤浴。
ランニングの距離は最初は3kmから4kmほどだったのに、気づけば最低10kmで、多い時は20km近く走るようになっていました。
毎日走る。走れなかった日は甘えが出た日と自分を追い込んでいました。
毎日体重計に乗り、その時に減っていないとストレスになっていたので、水もあまり飲まなくなり、
岩盤浴に行っても必要最低限の水、家で半身浴をした日は水は飲まずお風呂から出たら、氷を一粒舐めて紛らわす。
この頃まだ摂食障害にはなっていませんでしたが、
毎日低血糖状態で、頭が痛い、ふらふらする、だるい、本当に些細なことでイライラしてブチギレる。
体が冷えて異様に寒い。これは後に甲状腺の問題だったことがわかったのですが、この頃は痩せて脂肪がなくなって寒いのだと思い込んで喜んでいました。
あとは、とにかく体重を減らす事しか考えていなかったので、下剤と利尿剤を乱用。
そして生理が止まりました。
それでも体調が悪いとは思っていなかったし、痩せてきて嬉しいとか、変な高揚感があって、辛くもないし、生理が止まるってことはダイエット成功してるんだと、訳の分からない発想になっていて、そんな自分がおかしいと感じることも全くありませんでした。
そんな私の言動や急に痩せた体を見て、家族や友達、当時の職場の同僚は心配して、もっとご飯を食べて!とか、そんな痩せ方ダメだよと、しきりに言ってくれていたのに、当時の私は耳を傾けず、
『私は大丈夫だもん』って思っていました。
今思い返すととても恐ろしい事をしていたなと思います…
完全に自分のからだを過信していました。
私の体は、もう限界だよ〜とあちこちからサインを出してくれていたのにね…
つづく…