花屋の前で好きな音楽を勧めたら絶賛された朝散歩
おはようございます。爽やかな朝ですね。朝の散歩が気持ちの良い季節になりましたね。
細身なおばさま
いつもとは少し違う道を歩いていました。
ちょうど花屋の前で、少し立ち止まっていた女性。
挨拶すると、「音楽聞いてるの?」と声をかけられました。
「今頃の若い子はどんな音楽を聴くの?」とのこと。
数日前にJWをかけていたらAM8:30頃流れていた曲。
全然知らないけど、聞いていると不思議と乗ってしまう調べ。
「チルい」ってこういうことをいうのかもと思った。
そのタイミングでは調べられなくて、でもここまで心を「きゅっ」と締め付けられる甘い歌声、爽やかさ、とりこになってしまいました。
家に帰ってすぐさま検索しました。
YO-SEA
調べた直後に音楽をダウンロードしました。
特に「Flower」がお気に入りで、毎日リピートしています。
そして今日の朝、おばさまに聞いてもらったのも「Flower」
花屋の前で出会った私達、偶然すぎて笑いあいました。
おばさまも絶賛。Aメロだけでは聞き足らないとのことでした。
音楽ってすごいかも
私自身も幼い頃から音楽を続けていたから音楽の力には薄々気付いていたけれど。人の歌声に心を動かされたり、たまたま出会った方にお勧めした曲を絶賛してもらうと改めて、音楽ってすごいなあと思いました。
「最近の音楽は全部似てるからわからない」けれど「この方は違うわね」と、絶賛していました。
自分の「いいな」と思ったものを「いいね」と言ってもらえることも嬉しいですね。
「家にいると寂しくて」
散歩をしていると、必然的に挨拶しあえるし笑顔がこぼれます。
一人暮らしで日中家にいると「イライラしたり寂しくなる」から散歩をすると話していました。
「孤独」は永遠の課題なんだなとも思いました。
話し相手も欲しいだろうし、新しい情報とか楽しみとかを探しているんだけれど、年を重ねるとそういう気持ちも段々と失せてきてしまうようです。
少しはおばさまに刺激を与えられたのかな、と思っています。
初めて出会っても意気投合出来るくらい素敵な音楽を作り出すセンス、超絶オススメなので聞いてくださいね。YO-SEAさんこれから応援したいと思います。
また、会えたらいいなーおばちゃまにも。