見出し画像

夜勤明けに目が覚めるこの現象何???

おはようございまぁーーーっす!!!

耐えた〜。

眠かったはずなのに夜勤おわりに外に出た瞬間テンション上がるこの現象はなんなんでしょう。

やっほーーーー♪

考えられる原因

1. 体内時計(サーカディアンリズム)の乱れ

本来は昼に活動して夜に寝るリズムだから、夜勤後に寝ても深く眠れない。

朝日を浴びると体が「起きる時間だ」と勘違いして目が覚める。

2. メラトニン(睡眠ホルモン)の分泌不足

夜に増えるホルモンだから、昼に寝ようとしても分泌が不十分で眠りが浅くなりやすい。

3. 交感神経が優位なまま

夜勤中に脳が覚醒モードになってて、リラックスできてないと熟睡できず短時間で目が覚める。

4. 環境の影響

明るさ、騒音、温度が適してなくて眠りが浅くなってる可能性。

以上の原因が考えられる。

眠くないなら寝なければいい。ゲームやら美容院やらいろいろいきます。やります。

明けを謳歌しよう!

いいなと思ったら応援しよう!