![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140314614/rectangle_large_type_2_de1bb890dd4be46904174c9a5e1f89c1.jpg?width=1200)
#6 🇹🇯 国境の町パンジャケント
りょーです!
今回はサマルカンドから日帰りで行けるタジキスタン🇹🇯の街パンジャケントの紹介
前回のシャフリサブス編はこちら
サマルカンド市街地から国境のウルグトまでYandexを使用。
バスターミナルからバスもあり、金額を抑えたい人はバスがオススメ
Yandexで111,000sumだった。
1時間くらいで移動できた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140314907/picture_pc_3661e68f7898e32f60926e3cdd8d0409.jpg?width=1200)
かなり静かな陸路国境だった
イミグレは撮影禁止で、国境付近の道路で写真撮ろうとしても注意されたので控えめの方が良さそう
国境を通過するとここでもドライバーが待っている。
しかしウズベク人ほどしつこくなく、シェアタクシーと伝えるとあっさり了承
パンジャケントまで25ソモニだった。
ちなみにスムからソモニへの両替はイミグレ内ででき、150,000sumで120ソモニほどのレートだった。
タジキスタンの道路状況はかなり良く乗り心地は良かった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315178/picture_pc_3deb1d903770cbd56b53f7f233bd149f.jpg?width=1200)
中央アジア特有の光景である
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315211/picture_pc_a85d3ffbc168df97dbc226f80f39ed37.jpg?width=1200)
街の至る所で見られる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315290/picture_pc_812d23f87a52856889e531ca52870290.jpg?width=1200)
パンジャケントのバザールである。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315338/picture_pc_9750532c425bbea65b5fb2c5fff225d3.jpg?width=1200)
色んな店もあり活気に満ちていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315364/picture_pc_93fd9d48c23e46ac820610a359ba0eed.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315418/picture_pc_dd5bc835f1c8486bc6c7f1a9a6853107.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315459/picture_pc_5bb1a8e9094455296c971e39e11f80d1.jpg?width=1200)
逆光で見えにくいが🇹🇯の国章
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315515/picture_pc_5a17ab06cb73935449760d0fc241a299.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315581/picture_pc_6f6838fe7bbfd345c350d2dbe3235e35.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315582/picture_pc_fea5aef74eb730704ffa031723fbb322.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315599/picture_pc_58f2b6ddd02ed625cf563bb853b9cd75.jpg?width=1200)
しかし街中の警備や監視はあまりなかったように感じた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315643/picture_pc_9a9c947e7c309f1354b4cdad7b4ea4c0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315696/picture_pc_2b37309dca723ffdfd29908327b3ac33.jpg?width=1200)
ウズベキスタン国内ではかなり撤去が進んでおり見るのが難しい
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315745/picture_pc_8d9d58477e3ca695e53e6b628cec8b6b.jpg?width=1200)
年季の入っている感じが堪らない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315893/picture_pc_d27ecfe97c7c3fb68c5c6e6b5b3aa8fa.jpg?width=1200)
パンジャケントの中で1番のオススメ
監視があったので写真を撮れなかったが、先史時代からソ連時代のまで様々に展示されている
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315970/picture_pc_a6e20f4964591d58447a4dc85ad562df.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315977/picture_pc_9df3c562cb2dccc44a3a2f944d5ac0a2.png?width=1200)
パンジャケント総督のよう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140315972/picture_pc_a4b72bb713a984e7a017ed5ab871b02d.jpg?width=1200)
英語を普通に話していたので高水準の教育を受けているのかもしれない
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140316092/picture_pc_4211afef47085bd9bc0e9f4dd3491bec.jpg?width=1200)
奥の山々はそれほど険しさを見せなかった
タシケント行きの夕方の高速鉄道に間に合わせるため1時ごろには国境に向けて出発
郊外には綺麗な七つの湖があるようだが今回は諦めた。
広場でタクシーを拾い、70ソモニ支払った。
ウズベク側の国境では再び面倒な思いをしたが、レギスタン広場まで150,000sumに値切った。
国境は辺境過ぎてYandexは捕まりそうになかった。
今回はここまで
次回はウズベキスタン唯一の自治国に行く
おしまい