![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157809364/rectangle_large_type_2_a1de674353036d8be0ff37418b60cf43.jpeg?width=1200)
そして、まずはうつと適応障害
「うつ病」と診断されてから、
約10年。
何やかんやあって、うつ病をオープンにして就職。
そして順調に定着しようかとしていた6年目にしてやってきたヤツ。
ここから始めたいと思います。
お目に止まれば嬉しい限りです。
それは2024年が開けて半月、
メンタルの医師から「適応障害」の診断書。
翌日から休職となった。
年末から引きずっていたPC入力の仕事が進まず、120%の力を出し焦っていた。
うつで一番やっちゃいけないヤツ。
ある日、出勤しようとすると吐き気に襲われた。
それからは欠勤、出勤→早退、また欠勤…
5年勤めていた人間関係もいい会社。
終の仕事だと思っていた。
「適応障害」
新たな診断名。何だか社会に適応できない人間、と言われたようで
むなしくなった。
パート雇用だったため、退職か…と思って上司に電話をすると休職となった。
医師も休職すれば回復する。と考えての診断だったのかもしれない。
だが、簡単には行かなかった…