
大人になるって
好きなことってなんだろう。
嫌いなことってなんだろう。
普段は仕事して、同じような生活をして年齢を重ねていくと変化や刺激を感じる事が少なくなっていく。
子供の頃、大人になりたくて、大人になったらきっと良い事がたくさんあるって思っていたけど、良い事ばかりじゃなくて。どちらかと言うと大変な事、嫌な事の方が多かったように感じる。
そんな毎日の繰り返しで、何が好きな事だったのか、何が嫌いな事だったのかが分からなくなってきている。
現在進行形で好きな事って聞かれたら、自信を持って「これが好き」って言える事が思い浮かばない。
嫌いな事や苦手な事はたくさん、次から次へと思い出せるのに、笑
でもそんな嫌な事でも消化して、良く言えば昇華させているようにも感じる。
それが大人になるって事なら、望んでいたものとは違うよね。
ずっと子供のままでいられる方が良かったのかな。
心の痛みや悲しみを知るから、誰かの優しさや何かの嬉しさの大切さを知る。
その中で本当に好きな事が見つかるのかも。
もしかしたら形は無くて、言葉にならないものなのかも知れないけど。
そういう事がわかるようになった時、大人になったって初めて言えるのかも。